見出し画像

寺内町 絵図面元に 初歩き 門の名残は 今でもわかる 

今日の記事は、ネット上に公開されていた江戸時代の絵図面をもとに、富田林の寺内町にかつて門があったあたりを探した話。

歩いてみて、江戸時代の通りと現在の通りがほぼ同じということに驚きましたが、門があったと思われる場所に実際に行けば、その名残が良くわかりました。

寺内町 絵図面元に 初歩き 門の名残は 今でもわかる
(じないまち えずめんもとに はつあるき もんのなごりは いまでもわかる)

#短歌
#今日の短歌
#散歩日記
#寺内町
#富田林
#南河内
#奥河内

この記事が参加している募集

#今日の短歌

39,516件

#散歩日記

9,897件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?