マガジンのカバー画像

南河内

87
河内長野以外の南河内のスポット紹介です。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

太子・河南のデジタルスタンプラリー③ 河南町編

昨日のこのシリーズの続きです。今回が最後となります。 こちらの記事のうち、太子町と河南町…

太子・河南のデジタルスタンプラリー② 太子町から河南町編

先日のこのシリーズの続きです。 こちらの記事のうち、太子町と河南町のルートを分割して紹介…

太子・河南のデジタルスタンプラリー① 太子町編

先日こちらの記事を書きました。 やはり、1日分をまとめて書くのでダイジェスト版のようにな…

太子町は全国に3つあることが判明

昨日狭山という地域が大阪と関東(埼玉・東京)にあるようなことを書きました。似たような事例…

関東の狭山と大阪の狭山を比較してみた

大阪狭山市から埼玉の狭山の話題が出てしまったためか、ついつい埼玉の狭山市が気になってしま…

三津屋川緑道 ~狭山池に流れる小さな川を歩く~

先日こちらの記事を書いたところ「大阪にも狭山があるのか?」という複数からのコメントをいた…

大阪狭山市駅 ~2000年に一般公募でつけられた駅名~

河内長野から見て西北の位置にある大阪狭山市駅。そこには南海高野線が通じています。しかし、不思議なことに、大阪狭山市駅の隣は狭山駅という似たような駅が続いています。 先日、大阪狭山市駅に降りる機会があったので、駅の写真を撮りながらこのような駅名になった理由を探ってみました。 駅の歴史は古く、1917(大正6)年に大阪高野鉄道の駅として、狭山駅と滝谷駅の間に河内半田駅として設立されました。 その後1950(昭和25)年には狭山遊園駅前に変わります。 狭山遊園(さやま遊園)

天野街道のデジタルスタンプラリー② ~三都神社から穴地蔵まで~

こちらのシリーズの続きです。 ダイジェストで一気に紹介した、こちらのデジタルスタンプラリ…

天野街道のデジタルスタンプラリー① ~大阪狭山駅から三都神社まで~

少し前に、こちらのシリーズを書きました。岩涌山登山のこと。 これは、岩涌山の記事をYahoo…