アウトプットは大事。でも、インプットも大事!!
みなみです。
転職について、毎日noteの記事を投稿してます。
自己紹介の記事は以下の通りです。
本日は少しだけ転職のことから離れたことを書こうと思います。
タイトルにもあるとおり、インプットの重要性です。
それではよろしくお願いいたします!
0.お知らせ
(1)公式LINE
公式LINEを始めました!
・有料noteの無料配布
・転職の無料相談
を行ってます。
無料相談は、過去に受けていただいた方からも、
大変好評です!
無料相談が必要な場合、
LINEに「無料相談希望」とメッセージをいただければ、対応します。
ご登録よろしくお願いいたします!
(2)よく読まれている記事
以下、よく読まれている記事になりますので、お時間あればご覧ください。
1.インプットに対する私の元々の考え
私は元々、
「インプットだけしていては無意味」
という考えを持っていました。
読書や勉強などのインプットが重要なのは百も承知ですが、それが「仕事の成果」等の形でアウトプットされないケースを多く見てきたからです。
典型的なのは、会社員の社内研修やeラーニングです。
研修教材が優れていたり、研修講師の技量が優れていれば、短時間で良質なインプットをすることが可能です。
しかし、私は周り(私自身も含みます)に、社内研修やeラーニングでインプットした内容を“継続的に”アウトプットしている方にほとんどお目にかかったことはありません。
インプットしたことが定着できるかどうかは、
定期的なアウトプットをすることによります。
もし、インプットした内容を定期的にアウトプットを継続できる人ばかりなら、自己啓発本を読んだ人は、皆成功者になり、社会は成功者で溢れることになるでしょう。
が、実際はそんなことはなく、“インプットはしたものの、アウトプットはできていない”というのが多くの人の状況だと思います。
2.インプットすることも大事だと気づいたきっかけ
そんなアウトプット教の信者だった私ですが、
インプットすることも大事であると気づいたきっかけがあります。
それは私自身のnoteの毎日投稿です。
今回の記事を投稿すると、69日連続投稿となります。
転職のことは考えることも、発信することもとても好きで、noteのリリースが苦痛ということは決してありません。(本業の時間との兼ね合いが難しいな、と感じることはありますが、、)
ただ、インプットをしていないと、
「あれ、またこの内容を記事に書いているな」
とか、
「そもそも、どんな記事書いたら転職の魅力って伝わるかな」
みたいなことを考える時間が発生していることに気づきました。
転職に関する情報、記事、書籍に触れていると、
すぐに発信内容が決まるんですが、
インプットができてないと、なかなか発信内容が決まらないという感じです。
つまり、継続的にインプットしていないと、
発信する内容が枯渇するということに気付きました。
「お茶の出がらし」
とか、
「中身がほとんど入ってない洗剤のボトルから洗濯機に洗剤を投入しようとしている」
みたいなそんな感覚ですね。
そして、成果を出し続けている人は、
「アウトプットを継続していること」
もさることながら、
「そのアウトプットの源泉となるインプットも継続している」
ということに気付きました。
アウトプットを継続するという習慣がなかったので、
これまで気づかなかったのですが、
・アウトプットを継続するために、インプットを継続することは超重要
・成果を出し続けている人はアウトプットの継続のために、当然のように質の高いインプットを継続している
ということにようやく気付きました。
例えば、ホリエモンこと堀江貴文さんとか、常にスマホから情報をインプットされている印象ですよね。
凄まじい成果を出し続けてますが、それも、大量のインプットあってのことというわけですね。
気づくのに時間がかかりましたが、
インプットの重要性に気付けて、本当に良かったです。
これまで以上に、自分の発信内容に対する質の高いインプットを継続しなければと感じた次第ですので、頑張っていこうと思います。
3.まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回の内容をまとめると以下の通りです。
①インプットしたものをアウトプットしないと定着しないが、“インプットはしたものの、アウトプットはできていない”というのが多くの人の現状である。
②継続的にインプットしていないと、発信する内容が枯渇する
③アウトプットを継続するために、インプットを継続することは超重要
④成果を出し続けている人はアウトプットの継続のために、当然のように質の高いインプットを継続している
以上です。感想などいただけると大変喜びます。
また、Xでは毎日転職の情報を発信していますので、ご興味があればご覧ください。
ではまた!!
ここから先は
あなたの転職に役立つマガジン
転職に役立つ情報を毎日更新。後々のキャリアも含めた長期目線での転職活動の重要性を発信します。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?