見出し画像

ぐるぐる思考をゆるめるには➡ネガティブ感情を受け入れる事

こんにちは。今日は ぐるぐる思考をゆるめるには➡ネガティブ感情を受け入れる事 をテーマに書いてみたいと思います。

以前いただいた報告メールです↓

あれから、仕事でイライラしたり悩むことがなくなりました。


最近、仕事の目標設を見直すと「何これ、やらないといけない事ばっかり。
楽しくない。心がワクワクしない」と感じました(笑)

<中略>

感情を解放し「自分の気持ち」「どう感じるか」に意識が向くと、ワクワクする目標も入れたい︎と思い、内容をいくつか修正しました(笑)


また、「あ、今わたしは悲しいんだ。」「寂しく感じたんだ。」「楽しいんだ」とか自分の気持ちを 明確に感じやすくなりました。

報告メールどうもありがとうございます!



喜び多い日常でありたいと 誰もが思っているのではないでしょうか?だからこそ、手っ取り早く ネガティブ思考を止めようとしたり 本音の感情・感覚に蓋をして 逆に、悪循環にハマってしまう事もよくあるので 書いてみたいと思います。
ーーー


マイナスの感情・思考は その発生自体を ふさごうとすると 自分の感情・感覚 (動物的勘・本能)に、 どんどん  鈍感になって行きます。

それは ネガティブ感情だけでなく 喜び わくわく 安心 笑いなど、ポジティブ感情に関しても 鈍感にさせます。人には様々な感情・感覚があるので 
緊張・恐怖・不安・悲しみ・怒りなどの感情があるのが普通で それらを抑えようとしたり 排除しようとすると 思考を沢山を使うことになります。

なので、沢山思考が動く方は 感じる事を許可する事から始めるといいです。それがどんなに ネガティブな思考 感情であってもです。 何が出て来ても 「そうだよね」と寄り添い、認めていく。まずは、それからです。そんなこと思っちゃいけない!と思考で押さえつけない事が大切です。

思考で感情を抑え込んでいる場合 心と頭が 逆の事を叫んでいることになり ネガティブ感情・思考は膨らみ 本来の自分から どんどんズレていくことになります。更に、 考えても 感情は外に出て行かないので 感情は暴れ続け思考は次々発生します

マイナスな感情を感じないように 無意識に沢山思考を働かせ蓋をすると 喜びやプラスの感情にも 蓋をすることに繋がります。そして、喜びを感じられないまま 「今」の連続の未来を期待しても 今「喜び」に鈍感なままなら 今の連続の未来も 今と同じ感情・感覚のまま の可能性が高いです。


どんな感情も受け入れ 感じる事に抵抗しない事。感情は永遠には持続しません。(子供は、怒ったり泣いたりコロコロ変化していますね!)


感じる事に敏感になると 喜び・楽しさにも敏感になる。



日常で 意図的に喜びを 選べるようになる。



今の連続の「未来」も 喜びごとの多い未来になって行く流れを作る事が出来ます。


感情を感じ解放できれば 押さえつける感情がなくなり 思考は過剰に ぐるぐるしなくなるはずです。頂いた報告メールを改めて記載します。

あれから、仕事でイライラしたり悩むことがなくなりました。


最近、仕事の目標設を見直すと「何これ、やらないといけない事ばっかり。
楽しくない。心がワクワクしない」と感じました(笑)

<中略>

感情を解放し「自分の気持ち」「どう感じるか」に意識が向くと、ワクワクする目標も入れたい︎と思い、内容をいくつか修正しました(笑)


また、「あ、今わたしは悲しいんだ。」「寂しく感じたんだ。」「楽しいんだ」とか自分の気持ちを明確に感じやすくなりました。

思考で感覚を黙らせようと抵抗すると 日常のイライラや悩みに繋がるようですね。更に、根本の蓄積感情を解放し癒していくと 本来のあなたが喜ぶ日常になって行く事と思います。日常をシフトさせたい方は力になります。と言う事で今日は

  • ネガティブ思考・感情を思考で蓋をすると思考が沢山働き悪循環になる

  • まずは、どんな思考・感情も感じる事を許可する事からスタートするといい

  • 感情・感覚への蓋は喜びの感情の蓋にもなる

  • 感情を許す事で、過剰思考を生まない

  • 過剰思考は感情・感覚の蓋になる

  • 喜びなどポジティブ感覚にも敏感になる

  • 日常に喜びを増やす事が出来る

  • 今に喜びが増えれば、未来も喜びの日常になる

などでした。

まずは ネガティブ思考・感情が発生しても 寄り添い受け入れることからやっていくといいと思います!


前回の記事です。



『潜在意識にアクセスし書きかえるカウンセリング』や継続コース・講座に興味がある方はコチラ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?