見出し画像

【まとめ】最近気になったテックニュース 9/30

新しいもの好きな僕が、最近のテクノロジー系、ビジネス系のニュース記事で気になったものをピックアップしてご紹介します。

■■■■■■ロボット・自動配送■■■■■■

【速報】Amazonがホームロボット「Astro」を発表!SLAMと車輪機構、ペリスコープカメラ搭載、Alexa対応、警備や見守り機能も

「Astro」にみるAmazonが家庭向けロボットを発表した意味とは(本田雅一)

乙武氏、ロボット義足で歩く。ソニー「OTOTAKE PROJECT」

■■■■■■AI■■■■■■

AIと量子コンピュータで「注文量の予測」と「シフト計画を最適化」 グルーヴノーツが経産省「革新的ロボット研究開発」に参画

■■■■■■EV・自動運転■■■■■■

【速報】JR西日本とソフトバンクが自動運転バスと隊列走行で連携 具体的に見えてきた未来の自動運転バスのBRT活用

トヨタ子会社、ソフト定義カー向けOS技術の米Renovoを買収--自動ドリフト車の開発企業

HondaとGoogle、車載サービスで協力。'22年新型車搭載。ナビ・音声強化

■■■■■■空飛ぶクルマ、ドローン,eVTOL■■■■■■

ホンダ、“空飛ぶクルマ”開発へ。ハイブリッド型で都市間移動を目指す

■■■■■■ガジェット■■■■■■

シャープスマホ AQUOS zero6 発表。ブランド初の5Gミリ波対応、先代よりも軽量に

iPhone 13内蔵カメラ、3年前から開発を始めていた~アップル幹部らが語る

「Surface Duo 2」実機レビュー--前モデルとどう変わった? 

■■■■■■SNS■■■■■■

Clubhouse、年内に収益化スタート。日本語もフル対応へ

【Q&A】プロがゼロから伝授、ビジネス用バズるTikTokの作り方

■■■■■■NFT・ブロックチェーン■■■■■■

暗号資産取引所Coinbaseの口座への給与振込が可能に、まずは米国で展開

Twitchで活動するゲーム配信者の動画クリップをNFTで取引するマーケットプレイス「Eternal」

■■■■■■フィンテック・キャッシュレス■■■■■■

コード決済が電子マネーを抜く日【鈴木淳也のPay Attention】

三菱UFJ銀行のIDで他社サービスにログイン。10月スタート

■■■■■■SDGs、脱炭素、サステナブル■■■■■■

  速報:ドコモが電力事業参入、「ドコモでんき」22年3月開始

Beyond Meatの植物由来「チキン」テンダーが食料品店に登場

セブンプレミアム、シャンプーなどリニューアル。環境対応ボトル採用

■■■■■■Webサービス■■■■■■

メルカリ、丸井の通販の購入商品をメルカリの「持ち物リスト」と連携--2社のデータ連携で 

■■■■■■アプリ・SaaS・ソフトウェア■■■■■■

Keynote、Numbers、Pagesが大幅アップデート。モバイルやリモートワークで使いやすく

プライバシー重視のBraveブラウザで利用できる非トラッキングのビデオ会議ツールが一般公開

■■■■■■ビジネス■■■■■■

崖っぷちの銀行、アップルイベント、お金の無い不動産界の巨人...9月の注目ニュースまとめ

【必見】巨大化する、インドネシアの凄いスタートアップたち

■■■■■■YouTube・エンタメ■■■■■■

YouTubeが新型コロナに続きワクチン全般の誤情報も禁止対象に

Netflix、独立系ゲーム開発会社Night School Studioを買収 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?