マガジンのカバー画像

感想・レビュー・ レポート

36
僕が実際に体験したり、観てみた感想など。
運営しているクリエイター

#読書感想文

【読書感想】Deep Tech ディープテック 丸幸弘+尾原和啓

【読書感想】Deep Tech ディープテック 丸幸弘+尾原和啓

先日の落合陽一さんの「2030年の世界地図帳」の記事を書いたところ、かなり閲覧数が伸びています。なぜかはわかりませんが、SDGsに注目が集まっているのでしょうか?

続いて、半年前に購入していたディープテックの本を読み終わりましたので、
内容のまとめと感想を書きます。SDGsをテーマにしていることもあり、落合さんの本と共通する部分もあります。

ディープテックとはなにか?
この本の中での定義は以下

もっとみる
【読書感想】2030年の世界地図帳 落合陽一

【読書感想】2030年の世界地図帳 落合陽一



サムネイルがAdobe Sparkで作ったら、公式っぽい雰囲気になってしまいましたw このアプリ便利だなあ。

11月ごろこの本は発売してすぐに買ったのですが、タラタラ読んでて、まとめるのが遅くなってしまい、5ヶ月も経ってしまいました。

落合陽一さんについてさて、僕は2017年頃にNewsPicksで落合さんを知り、独特のキャラクター性と、技術的な見地だけでなく、非常に多岐にわたる造詣の深

もっとみる
【読書感想】ドラえもんを本気でつくる 大澤正彦

【読書感想】ドラえもんを本気でつくる 大澤正彦



写真に写っている白いロボットは、開発進行中の「ミニドラ」です。

この本を読んだきっかけ本の感想の前に自分の話を少し。

僕もロボット関係の仕事をしていますし、いつかはドラえもんみたいなロボットを作りたい、そういう思いでロボット事業に転職したのですが、正直なかなかうまくいかない現実を毎日突きつけられているうちに若干マヒしていました。

2019年の1〜2月頃、自分の人生で目指す方向性を改めて確

もっとみる