マガジンのカバー画像

ママたちのソマティック活動

9
全国で行われているママソマについて、また、私が運営に携わっている関西ママソマについての記事です。
運営しているクリエイター

#ランディ由紀子

ママのためのソマティック活動〜ママソマin関西〜(パパたちもどうぞ)

ママのためのソマティック活動〜ママソマin関西〜(パパたちもどうぞ)

ソマティックのソマとは「生き生きした身体」という意味です。ママたちが自分で自分を整えて、楽に心地よく生きていけるといいな、自分もそうありたいな、と思っています。(たくさん失敗や試行錯誤をしつつ💦)

色々な情報があふれる中で子育てされているお母さん、お父さん、体を動かすことで心と体を整えて、すっきりしませんか?自然の中で体を動かすことで自然の力を借りながら、心地よく自分と向き合える時間をつくりた

もっとみる
第3回ママたちのソマティック活動〜ママソマin関西〜

第3回ママたちのソマティック活動〜ママソマin関西〜

こんにちは。
第3回ママたちのソマティック活動〜パパたちもどうぞ〜を12/13(日)けいはんな記念公園にて行います。

奈良の方、大阪の方、京都の方、午前中、一緒に楽しみませんか?

身体を動かすことでスッキリして、笑顔で過ごせる日が増えたママたちで立ち上げました。
ママたちだけでなく、小学生から60代の方まで、幅広い方々に楽しんでいただいております。

お申し込みはこちらへどうぞ。

ソマティッ

もっとみる
第4回ママのためのソマティック活動in関西

第4回ママのためのソマティック活動in関西

「なんでか終わった後や次の日は、不安や嫌なイメージが浮かんでこないねん。」

はじめは「分からないけど、とりあえず真似してみます」から始まり、今では毎回、ママソマオンラインまでも参加いただいておりますマダムの言葉です。

なーんかイライラする、なーんかバタバタしてる、そんな自分を責めないで! とても頑張っているので。
でも脳を休めたり、体を動かすことで、無駄な心配やイライラをせずに、やりくり上手に

もっとみる
第5回 ママのためのソマティック活動 in関西 〜3/27 10:00京都にて〜

第5回 ママのためのソマティック活動 in関西 〜3/27 10:00京都にて〜

「鴨川のほとりで歩いたら気持ちよさそう」
「牛若丸と弁慶の出会いの場所はココ!?」
けいはんな記念公園で半年間ママソマを続け、3月は京都、鴨川へ。

あらゆる英語絵本とマニアックな菌について学び続けている翻訳家あやなちゃん、重症心身障碍のある子どもの放課後デイサービスの立ち上げを手伝おうとしている保育士兼お家でできるセルフケア ウェルネスプログラムトレーナー ミナ。

イライラの毎日だったり、体調

もっとみる