見出し画像

桜、桜、さくら(4/1~10の日記)

4月前半の日記です。新しい期がスタートしてばたばた。

4月1日(月)

事務所で『年金情報』の取材を受けるなど。企業型拠出年金についても情報交換。

iDeCoは2017年に対象者の適用拡大(それまで企業年金のない会社員と、国民年金の第一号被保険者しか加入できなかった)の際に、「個人型確定拠出年金(iDeCo)ナビ」というサイトができたり、単行本がたくさん発売されたりして、金融機関(運営管理機関)の口座管理手数料や、取り扱い商品、サービスなどが可視化され、改善された気がする。

企業型DCも、運営管理機関の取り扱う商品などは、企業の担当者や従業員が確認、比較できるような、もっと可視化される方向にいってほしい。

◆運営管理機関登録業者一覧

4月2日(火)

晴れ。桜が咲き始めた。朝の散歩が楽しい季節に。週末には満開かな。

翌日の研修(初めての会社さんなので緊張!)にそなえて準備をするなど。

夕方までこもって仕事していたら、春だから(?)新人らしき人たちからの営業電話がかかってくる…。「社長様をお願いします」「(お金とらないから)インタビューさせてください」とか、色々大変だ。でも、社長には取り次げないよ(だって出てる人が社長だもの…苦笑)

4月3日(水)

朝から台湾地震のニュース。最近国内も地震が多い。出張など移動もふえているので、出張の際はスニーカーでパンプス持参。水と非常食、笛くらいは鞄に入れておかないと。

午後から新人向け研修(といいつつ希望者は参加できるので、30~40代も参加者多数)。一方的に話すのではなく、考えたり、対話してもらおうということで、今回は事前課題と途中ワークも。発表してくれた社員さんに、著書を2冊プレゼントしたら、感想文を送ってくれるという。楽しみ! 

4月4日(木)

朝からオンラインMTGや原稿執筆など。昨日の研修ではすべての質問に答えたれなかったので、回答をまとめて送る。
夕方からマシンピラティス。

4月5日(金)

お昼までに何とか仕事を終わりにして、午後から鎌倉ハイキングに合流。建長寺の桜、綺麗でした。

MOKICHIで打ち上げ。ハーブのピザ、美味しかった

どんな時も、どんなことがあっても、毎年桜は咲いて、散っていく…。いろんな想いが込み上げてくる時期でもある。

4月6日(土)

お掃除と整理整頓(途中で挫折…汗)。午後から仕事。

4月7日(日)

父の介護認定の更新にいく必要があり、朝早く家を出て電車に乗り、北千住で乗り換えて、東武鉄道の特急りょうもう号に乗ろうとしたら、、、財布がない!

そして、特急券は現金かクレジットカードでしか買えないという。モバイルPASMOで買わせて、と年配の駅員さんに頼んでも「買えません」とにべもない。家に電話して家族にクレジットカード番号を聞いてネットで購入しようとするも、すでに外出したあと。

でも、ケアマネさんが来てしまうし、家まで帰る時間はない。そこで、改札にいた若い駅員さんに泣きつて、直前でネットで買えなかったから、ということで車掌さんに交渉してもらい、何とか特急に乗れた(太田駅で、ちゃんと特急券代は払いましたよー。モバイルPASMOで購入はできないが、精算はできるらしい、、、なんでだ)。疲れた。

4月8日(月)・9日(火)

雑誌の取材など。まだまだNISA(少額投資非課税制度)の話題が多い。

9日の夜は友人が予約してくれた池尻大橋の日本酒の聖地へ。やはり日本酒は美味しいね。

まだ鴨鍋が食べられたー

4月10日(水)

終日会議デイ。
社外取締役(監査等委員)を務める、note (5243)の FY24/1Q決算発表。

夜は、色々チャレンジしている人たちの“濃い“集まりに参加。貴重なお話を聞くことができて、楽しい時間。詳しい話はまた改めて。

いただいたサポートは取材に協力してくださる投資家さんへのお土産と、遠くに住む方に会いにいくときの移動代に充てたいと思います。あちこち飛んでいきたい!