見出し画像

自分を嫌ってしまう原因は反省の仕方を間違えている

こんにちはー☺️🙏


皆様、お元気でしょうか?


私は、何故か1週間くらい前から
身体が重い感じがしていましたが、
昨日ね、焼肉を食べに行きまして、
めちゃくちゃ身体がかる〜くなりました💕


はい!ではでは💡

昨日のね、自己肯定感のテーマから
続きを書いていこうと思うんだけど、

みんなね、反省ってするよね?


うんうん!反省はね、必要なの!


何かに失敗してしまって、
ああすればよかったなぁ、

あれが悪かったなぁ、

思ったようにいかなかったなぁ、

あの人のほうが上手だったなぁとかね、

だから、、、

失敗した部分を改善して
次こそ成功しよう!


これがね、反省なの!!🤔


ただね、自分のこと嫌いなんですって
ご相談頂く方に多いのがね、


ああ、あんな失敗もして、
全然できなくて、
ださくて、かっこわるくて
やっぱり私ってダメだ。


これが反省だと思ってるのーーー!!


違うのーーー!!


これはね、逆に反省してない🥺



反省っていうのは、できていなかったこと
を分析して改善するためのもの。

そりゃね、とんでもなく悪いことを
してしまった場合はまた違ってくるよ🤭

ただ、何かに挑戦した時とかに、
反省する場合は、

もっとね、ポジティブなもの。

前向きなものが反省です!!



それにね、やっぱり私って
ダメなんだ。

って考え続けても、何も変わらないの。。


わたしもね、このループがすごかった、、、
だからね、わかるよ😭

ちょっとずつでもいいから、


自分ってダメだなぁって
考えだしたら、考えるのやめてみよう🌺


ダメだなぁ、、、
じゃなくて、何でダメだったのか、
改善できないのか、

その先のことを、ゆっくりと考えて
みてね❤️


だいじょーーぶだよ!
あなたはそんなにダメじゃないから!



自己肯定感 Amazon 書籍はこちらから📖

https://amzn.asia/d/2kyoPwa  

スキ❤️フォローなど大歓迎です!
みんなでhappy広げてゆきましょ🌍🦋

min

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?