mimitack

Kattälskare 😺 i Småland 🇸🇪

mimitack

Kattälskare 😺 i Småland 🇸🇪

最近の記事

Lagomなスピードで

時間が経つのが本当にあっという間に感じる日々を過ごしています 前回は何について書いたっけ?と思い出しながら、、、 そして時々『あ、この考えがまとまったらnoteに書こう〜』なんて思いながら今日も綴ります 大学生活は始まる前はなるべく早く先に進みたい!と思いがすごく強くて、 上手く進まなかったときは本当にこの世の終わりみたいな感じで(汗) これまでを過ごしてきました 今このnoteを書く時間ができるまでになったのでこうやって綴っているわけですが(本当はまだやることはあるん

    • 1歩後ろから

      大学講義2科目めは生理学、微生物学(内容は細胞やら内分泌やら)で テスト期間の約1.5週間は毎日10〜14時間ぐらい勉強していました(汗) なんでこんなに時間が必要だったかというと 物事を捉えるまでに他の同級生よりも1歩下がったタイミングで進んでいるからだと自分では思っています つまり理解が遅い、、、まぁスウェーデンに来てまだ4年も経ってないと自分にいいきかせることもしばしば 自分で決めた進学、しかも専門分野 時間がかかっても出来ないことはないと言い聞かせながら進むしかない

      • 変化

        大学生活2つ目の教科が始まり早3週間が経過しました(早!?) 今回はグループワークがない暗記科目だと高を括っていたらさぁ大変! 週の始めに受けた座学を自分でまとめて人に説明するというセミナーの授業がこの教科のスタイルでした 3週目にしてやっと慣れてきたと思ったらあと1週終わったら5週目はテスト期間のため自習になります またまた、この教科を通して学んだことがあるのでその整理のためにここに書いていくことにしました 一緒に勉強する友達ができました 授業以外の時間に集まって勉強

        • 進化

          1月半ばに大学に入学してから5週間が経過、1科目めの筆記試験が終了しました 結果は、、、まぁ撃沈(笑)ですがこれは私が思い描いていたただ落ち込むという気持ちが残った撃沈ではないので これまでの経過をまとめながら最後に撃沈の考察を書きたいと思います 私が受けている大学のプログラムは1教科×5週間×4教科=1termin (半年)の構成になっています 1教科目は資格へのイントロダクション、主に資格における倫理観、論理を学びます 今回この5週間で学んだこと ◯スウェーデンで友達

        Lagomなスピードで

          密度

          スウェーデンに移住して日本に一時帰国するのはこれで2回目です 前回、今回を通じて気づいたことがあり、またそれが今後に活かせそうだったので記録として残すことにしました まず1つめ ◯必要な買い物についてオンラインで済むものはオンラインで! ◯SNSはなるべく見ない!(損得勘定に惑わされない!) ◯予定は隔日で決める ◯行く前に食べたいものリストを作らない と、具体的な項目も挙げてみましたがこれらを挙げるにあたり大まかな気持ちが根底にあることに気づきました、、というか前回も

          言語と性格

          昨日スウェーデン語学習においてよく話をする友人と話していたときに またまたストンと最近のモヤモヤが腑に落ちが感覚があったので言葉として記録しておこうと思いました。 大学に入学する確率を少しでも上げるための試験も終え、今は日本への一時帰国の準備をしながら日常会話についての学習を個人的に進めているような状況です。 以前使っていたHellotalkという言語交換アプリも少し利用しながらアウトプットの練習をしています。 率直にどんな感覚が腑に落ちたかというと、、、 【日常会話で

          言語と性格

          言語と手段と目的と

          最近聴いたPodcastで手段と目的について学びました。 手段が目的になってないですか?目的を見失っていないですか?という 今の自分の心に届く内容でした。 スウェーデンに移住してきて、もっぱら考えているのが語学学習、言語のこと。 私から言語を取ったら今は何も残らないんじゃないかというぐらい、頭の中はそのことでいっぱいです。 幸いにも大学に必要な科目の履修を8月末で終了し、あとは大学に入学できる確率を高くするための任意的な試験を10月に受けるだけ。 実質高校レベルの学校は卒

          言語と手段と目的と

          大都会とアイドル

          つい先日、友人に会うためにストックホルムに行きました。 スウェーデン生活で3回目のストックホルム。 電車で3時間の距離なので、なにか具体的な理由がないと行かない場所。 今回は夏の仕事を頑張ったご褒美的にパッと思いつきで会いたい人に会いにいってきました。 1泊2日の旅。 一言でいえば本当に充実した、幸せを感じる時間でした☆彡 (電車のトラブルが全くなかったのも大きい) 実は行く前は少し怖い気持ちもあったりして。 この気持ちが今回のタイトルに繋がったのです。 私は今好き

          大都会とアイドル

          新•幸福感

          世界幸福度ランキング?でいつも上位にあるスウェーデンに住んでみて、 個人的な感想にはなるけど確かに幸福感は上がったと実感してます。 そして、逆に幸福度が高いからこそ今までの生活様式で対応できない気持ちとかも出てきてて今結構それについてあれこれ分析する毎日です。 多分私の幸福度が上がった理由はいくつかあるのですが、 良い意味でも悪い意味でも他人に無関心な感覚を知った これは人によって感覚が分かれるかと思うのですが、この感覚があるから母国語ではない国で暮らすことも苦にならな

          新•幸福感

          夏至祭を前に

          前回の投稿以降、noteに何を書こうかな〜と思いながら 語学学習で目標としてきたことを意識しながら過ごしていました そしてひとまず大学に行くために必要な科目、英語の単位は無事に取得! スウェーデンでいう高校3年生の英語を終えることができました 体感的には本当に難しくて(汗) 個人的に英会話を学んでいなかったらもっと時間がかかったかもしれません また6月の最終週からは最後のスウェーデン語のコースも始まることが確定し、少しホッとしています(手続き関係で揉めること多々ありなので

          夏至祭を前に

          note、思いを綴る場所を求めて

          改めまして、mimitackと申します 現在、南スウェーデン在住でアルバイトをしながら大人学生をしています 以前はブログの代わりに音声アプリを使って日々の生活について話していましたが、考える内容があまりにも深く長くなりすぎたので話すことができなくなりました noteは主に趣味の写真を兼ねて利用していました 元々飽き性な性格でもあるので、これもある意味想定内でしたが… 今はリアルな生活で話せる人に普段自分が考えていることや、近況報告などをしていますが また改めて文字として

          note、思いを綴る場所を求めて

          歓びの雫

          歓びの雫

          Pink & Blue

          朝日が昇る前 夜の空だったあなたは 本当に美しい

          Pink & Blue

          Snön

          一晩で作られた芸術

          感謝と記録

          "落ち込むことがあるかもしれませんが、 未来にあなたを待っている人がいます" 私のココロの特効薬

          感謝と記録

          ほんとに『秋』って雰囲気。