見出し画像

大阪のオバチャン弾


2021年4月16日、甲子園球場。

阪神のピッチャー、藤浪晋太郎投手が投げて打って勝ちました!!2-0で。

藤浪投手が打ったホームラン。

「大阪のオバチャン弾」と言っているのですが、

なぜって、今回の阪神のユニフォームがね、

う〜ん、上の記事の写真ではちょっと見えづらいかもしれないのですが、

ユニフォームの正面にババーンと虎の顔がついてるんですよ。

大阪のオバチャンの服みたいに。


画像1

この絵は虎じゃなくて、ヒョウですけど、

どちらにしても全面に動物の顔がついてる服を着てるイメージ。いらすとやさんで「大阪のオバチャン」で検索したら上のイラストが出てきました。すごい。

その「大阪のオバチャンぽい」ユニフォームを着てホームランを打ったから…

大阪のオバチャン弾


なんか…嬉しいけど強烈ですね。

阪神ファンとしては、

藤浪くんの嬉しそうな顔を見れただけで大満足です。


そして、更に驚いた&嬉しかったのが、

藤浪選手とほぼ同じ時間に

パ・リーグの試合でホームランを打った選手が。

西武ライオンズの森友哉選手。

藤浪選手と森選手は大阪桐蔭高校で2012年甲子園優勝バッテリー。

私は藤浪選手が阪神に入った翌年、どうしても森選手を阪神に欲しくて。阪神の中で、バッテリーを組んでほしかったんですよねぇ。結局、森選手は西武に行っちゃったのでその夢は叶わなかったのですが、

今日ほぼ同じ時刻に2人がホームランを打ったとのこと。嬉しい偶然。ちょっとワクワクしてしまいました。

すみません。今年、阪神が調子が良くて。

嬉しくて何か野球のことを発信したくて…記事にしてしまいました。

4月の時点で、もう優勝ということで。(先はわかりませんけどね)



こんなところまで読んでいただけていることがまず嬉しいです。そのうえサポート!!ひいいっ!!嬉しくて舞い上がって大変なことになりそうです。