見出し画像

最強の朝を作る【モーニング・ルーティン】

みなさんは、どんな朝を過ごしていますか?

朝起きて、ベッドの中ですぐに、メールやSNSをチェック!

昨日の疲れがしっかり取れず、体がだるいまま。

だけど、学校や仕事の時間だから、遅れないように、急いで準備して家を飛び出す!

もし、人生を変えたい、仕事を変えたい、今の生活の何かを変えたいなら、

朝の過ごし方を、変えてみませんか?

朝は、大切な1日の始まり

自分のために起きて、自分のために、朝時間を使いましょう。

今回、紹介するのは、アメリカで話題になった「ミラクルモーニング」という最強の朝の過ごし方です。

ミラクルモーニングには6つのステップがあります。

S - Silence (サイレンス) - 沈黙

A - Affamations (アファメーション) - 自己肯定

V - Visualization (ビジュアリゼーション) - 視覚化

E - Exercise (エクササイズ) - 運動

R - Reading (リーディング) - 読書 

S - Scribing (スクラビング) - 記録・日記

The life SAVERS です。

では、はじめましょう。

【ステップ 1】SILENCE - 沈黙

まだ、家族の誰も起きていない時間、ひとときの沈黙の時間を、持ちましょう。

瞑想、祈り、思い起こし、と言われるとなんだか難しそうですが、

ただ単に、椅子に座って、目を閉じ、深呼吸を数回する、でもいいんですよ。

穏やかな気持ちで、朝をスタートします。

【ステップ 2】AFFIRMATIONS - 自己肯定

これは、自分自身についての、肯定的な発言を書き留め、毎朝声を出して読むステップです。

自分には、「無理だ」、「難しい」、「やめておこう」、という否定的な考えを、脳から取り除くために、自分に肯定的な言葉をかけてあげます。

または、なりたい自分、やりたいこと、などを口に出していうことで、脳を再プログラムします。

5年後には起業で成功とか、もっと身近なことで、今日のプレゼン大成功とか!

【ステップ 3】VISUALIZATION - 視覚化

このステップは、自分で作りたい未来を作り出す作業です。

自分が叶えたい夢、なりたい姿、こうなりたいという願望を、はっきりと細部まで可視化する、イメージトレーイングです。

より細かくイメージをすることがむずかしければ、写真などを使ってもいいですよね。

【ステップ 4】EXERCISE

習慣的な運動をすることの利点は、エネルギーを増やし、睡眠、健康、そして、幸福感を改善することが証明されています。

ヨガやストレッチ、犬の散歩、簡単な筋トレ、など。

【ステップ 5】READING - 読書

このステップの読書は、趣味で読んでいるものや、小説などの物語よりも、自己啓発系のものを読むといいでしょう。

毎朝、5ページまたは10ページを読みます。

読んだ内容が、頭に残り、1日のインスピレーションとなります。

【ステップ 6】SCRIBING 

日記・ジャーナリングのことです。

ミラクルモーニングで頭がクリアーになったら、日々のこと、些細なことに対して、感謝の言葉を書いたり、

新しいアイデアが湧いてきたら、書き出して思考を整理したり、

今日1日に達成すること、新しい目標など、TO DO リストにしたり。

何か、紙やメモアプリなどにアウトプットしてみましょう。

サンプル タイムスケジュール

以上6つのステップの、サンプルタイムスケジュールはこちら。

・SILENCE (5分)
・Affirmations
(5分)
・Visualization (5分)
・Exercise (20分)
・Reading (20分)
・Scribing (5分)

合計時間:60分

最短で、各1分の合計6分でもあり!

好きなようにカスタマイズ

大切なのは、始めること、そして続けること。

好きなように、所要時間を長くしたり、短くしたり、順番を入れ替えたり、いくつか省いたり。

大切なのは、自分のための、最強の朝を作るモーニングルティーンを作り上げればいいんです。

毎朝の大事な時間を、自分のために使うと、大きな達成感が生まれると思います!

今日もみなさんにとって、良い1日でありますように!


\\ 日本語版も出てました ↓↓↓ //

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ミラクルモーニングはじめたい!って思ったら、「スキ」おねがいします

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,568件

#習慣にしていること

130,786件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?