mimi

映画、ドラマ好き。ちょっとした日常や推しの話、あとは病気や健康。 たまにオシャレなこと…

mimi

映画、ドラマ好き。ちょっとした日常や推しの話、あとは病気や健康。 たまにオシャレなことも。残りの人生をどう生きていくかを真剣に考える年頃。 小さなギャラリーを経営するmimiです。

最近の記事

何もしない日

久しぶりにnoteを開きました。 なるべく毎日、特に何もなくても日記がわりに記録に残しておこうと思ったのですが、なかなか書くことも気力もなく過ごしていました。 決して暇だったとかではないけれど、文章に残すのは億劫に感じてしまい少し離れていました。10月の初めに数年ぶりに熱を出しました、コロナなのかインフルなのか分からず病院に行くタイミングを逃し漢方で治療しました。眠れず高熱できつかったのですが数年ぶりに家事などを何もしないということを経験して、1週間がとても長く感じました。ひ

    • ドクターショッピング

      まだまだ暑い日が続きます。 私は相変わらず、いろいろな事を勝手に悩み心配事を増やしているようで梅核気が治りません。梅核気とは、簡単にいうと咽喉頭異常感症(ヒステリー球)梅の種が喉にあるような感じがして、飲み込むことも、出すこともできないことに例えて「梅核気(ばいかくき)」と呼んでいるそうです。 咽喉頭異常感症の主な原因はストレスと言われています。 耳鼻咽喉科にいっても特に問題はないと言われます。どうしようもない症状です。 食べ物は食べれる、でもずっと喉に違和感があって気分が上

      • 日々のこと

        最近のこと せっかく何かを書いて残そうと思って始めたのですが、思うことはあっても文章にするのはとても難しいことですね。 毎日でも記憶を残そうと思ったのになかなか書けない。 文章力のある方が羨ましいです。自分から色々な方の文章を覗きに行ければいいのですが、実生活と同じで人見知りが発生してしまいます。 ゆくゆくは少しでも同じ病気や悩みを持つ方と情報交換ができるようになりたいです。くも膜下出血、間質性膀胱炎、パニック障害、更年期(これはたくさんの症状あるし、、)と、色々とありますが

        • 扁桃体 Amygdala

          パニック障害について 何がきっかけなのがわからない、これが怖い。肩や肩甲骨が痛いのを強く感じる日、頭痛の日、ホルモンバランスなのか生理などの不調、喉の詰まり、胃のもたれ感、そして急にくる不安感。 頭痛について 先日病院にいったとき緊張型頭痛と偏頭痛、両方あるねと言われた、ギューと締め付けられる痛み、たまにピキッとなる痛み、こうなると恐怖でよけいに身体が固くなり、呼吸も浅くなる。こうなったら不安感が身体中を巡りパニックのような症状になる。 更年期 まだ更年期の症状ではないよ

        何もしない日

          初めましての文章

          はじめまして。ブログを書きたくなって今日から始めてみる事にしました。 まだ使い方とかもわからないのですが、ゆっくり書き方も学んでいきます。 このブログをいろんな方が見てくれるかわかりませんが、どんな事を書いていこうかと思った時に現在の自分のことを書き留めておこうと始めました。 日記のような感じで。 毎日が楽しい?不安?朝の気分は?今日は怖くない?身体はどう? 50歳をすぎ、あきらかに意識が変わった。 『あーもういつ死ぬかわからないなー』 先日、頭痛で脳神経外科にいったんで

          初めましての文章