見出し画像

私54歳と旦那57歳の中年夫婦の週末

長年連れ添った旦那、嫌いなワケじゃない。まだ好きだと思う。
でも、週末旦那がリビングのソファーにドテッと座ってテレビをずっと観ているとイライラしてしまう。以前テレビの音がうるさかったのでイヤホンをしてくれと頼んでからはイヤホンをしてくれるようになったけど、ただテレビをボーッと観ている姿がどうも私はイヤみたいでイライラしてしまう。

5/20(土)

今週の土曜の旦那、長い時間リビングでテレビを観ている。わたしは隣の部屋(リビングと続いている部屋)で本を読んだりしていて、リビングにずっといる旦那の気配がどうも気になるらしくて読書にも集中しきれない。だんだんとイライラが募り爆発寸前。午後3時すぎ、気分を変えようとドリップコーヒーを入れることにした。自分がイヤになるくらい意地悪になっている私は、自分のコーヒーしか淹れたくない。でも見えるところに旦那がいるのに自分のコーヒーだけ淹れるのもなんなんで、義理で旦那に「コーヒー飲む?」と聞くと「飲む」と言うではないか。仕方ないので2人分のコーヒーを淹れた。

5/21(日)

日曜の旦那、昨日私が機嫌悪かったのを察知したのか、リビングであまりテレビを観ないで違う部屋で何やら作業していた。私もイライラすることもなく穏やかに過ごせ読書も進む。午後3時くらいにドリップコーヒーを淹れようと思った時、機嫌よく旦那に「コーヒー飲む?」と聞けて気持ちよくコーヒーを淹れることができた。
コーヒーを飲んでいた旦那が「クーラーの入ってる部屋でコーヒーを飲むのって喫茶店みたいで贅沢だねっ」と言った。今日は午後からちょっと暑くなって、暑さに弱い私はクーラーを入れてたんだけど、そんな何気ない旦那の言葉を聞いてなんだかとってもほっこりした気持ちになった。そんな風に思ってくれたなんて、私も旦那にドリップコーヒーを淹れた甲斐があったもんだ。


この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?