見出し画像

買って良かったもの。好きなものたち。

今年に入って、いくつかお気に入りのアイテムが増えた。
写真とともにこのnoteに今の私の好きなものを残しておこう。


・抹茶専門ブランド「千休」

インスタで下田美咲さんというエッセイストが「抹茶なま餅大福」を食べてめちゃくちゃ美味しいと紹介していたのでとても気になって、公式サイトを見てみた。

抹茶はすごく好きというわけではないけど、ミルク系の飲み物が好きなので、「抹茶ラテ」がすごく飲んでみたくなった。🍵
昨年末にこの抹茶ブランドを知ってから本当に買うか少し悩み、1月の年が明けてすぐ「悩む前にまず買ってみよう。」と思い立ち、手を出してみた。
『あさゆう』という抹茶ラテで、粉末で個包装になっているのでどこでも飲めるし、牛乳を入れてかき混ぜるだけで抹茶ラテが出来上がる。

茶道などで使われる宇治抹茶が使用されてて
着色料、香料は入ってない。良い香り☘️


飲んでビックリした。めちゃくちゃ美味しいです。最初に甘みがくるけど、次第に抹茶本来の奥深さがしっかり味わえて、本格的なのにおいしい。
これは一杯目で結構こころを掴まれました。。
創業者の「なまっちゃ」さんは抹茶が大好きすぎて自分で抹茶ドリンク・抹茶スイーツを作る会社を設立したとのことで、その分こだわりもすごいし本格志向な抹茶好きの方には知ってもらいたいブランドです。
(noteの記事もけっこう沢山書かれてて、読むのも楽しいです。)

・FURLA(フルラ)の雨傘

職場で飲み会に歩いて向かう際に、とてもオシャレな傘をさしている人をふと見て、「わぁ。すごく素敵。」と注目してしまった。
良い傘を使おう、とか傘にこだわる意識なんて持ったことなかったけれど、その時の「素敵な傘」がすごく魅力的に感じて、「あ、傘を1本自分のお気に入りとして持つのってすてきだな。」と思った。
ビニール傘や特にこだわりとか無い傘を持つ方のほうがほとんどだと思うし、使う頻度も少ないし雨が避けられればそれで良いだけかもしれない。
だが、だからこそサラっと雨が降っている時に少しオシャレな傘をさしていることがオシャレだと私は思った。
傘を機能品としてだけでなく、オシャレの一部として使ってるんだ. . . そういう認識が生まれ、「私も好きになれる傘を探してみるのも良いかもしれない💭」と思う日々がはじまった。
実店舗では機能性とデザインで気に入るほどのものが見つからなかったため、ネットサーフィンしまくって3つの候補を挙げた。

・銀座かねまつ
・槇田商店(まきたしょうてん)
・FURLA(フルラ)


この3つのブランドの雨傘は、どれもじっくりと物色させてもらったが見ていて楽しかった。まさに買う前までが楽しいんじゃないかという気がした。もう必ず買うことは決めたので、この中でもっとも欲しい傘を一つだけ選ぶということだが、最後の最後に銀座かねまつの傘とFURLAの傘で悩みに悩み、私は青がすごく好きなので、最終的にFURLAの青い傘を買った。

派手すぎず、デザイン的にはシンプルながらも
バイカラーの青の色合いが好みのツボ。

この色じゃないベージュやネイビーのも、オトナ可愛かったから迷った。
すごく好きなデザインなので嬉しいし、傘っていろいろおしゃれなのもあるんだ。って知れたのも目が肥えて良かったし、大切に使おうと思う。☂️
「傘は盗まれてしまう可能性もあるからそこまでオシャレじゃないほうが良い」説もあるが、どこかに置きっぱなしにせず傘を意識すれば大丈夫じゃないかなと思う。物を大切にするほうが気持ちが良い。

・「ラブコスメ」のアイテム

以前ネットで、「キスしたくなる唇」のような文言でラブコスメの「ヌレヌレ」という「キス専用美容液」を見たことがあって、「え、そんなのあるんだ。。本当に効果あるのかな?」と気になっていた。
「ラブコスメ」のサイトを見てみると、何やら恋人とのラブグッズや大人のグッズが多々あり、当時彼氏もいなかったので、「あぁ、これはちょっとまだ違うかな。。!」と買う機会もなかった。


しかしのちに彼氏ができ、その期間中に思い出すことはなかったのだが、結果として別れた後にふとラブコスメを思い出し、”私も交際を経て大人になったことだし. . .。 ” と思ってサイトで商品を見てみると、意外と全然ラブグッズ意外の普通のボディケア用品やフレグランス系もあり、何だかおもしろそうだったので、「キス専用美容液」を買ってみた。また、チョコレートや苺や色んな香りのグッズがあって興味がそそられる中で、バニラの香りのボディミストを見つけ(バニラと検索したら見つかった)、めちゃくちゃ良い香りそうな気がしたので、こちらも買ってみることに。

右の「ヌレヌレ」はシュークリームの香り。
本物のシュークリームみたいないい香り。

「キス専用美容液」は『官能的なラブタイムへ誘うセクシャル成分を配合』と書かれていてぜひいつかそういう機会に使ってみたいとは思っているが、リップグロスとしてすごくウルウルの艶唇になれるので、普通に使うにも良いし、舐めると甘い味がする🫧
バニラのボディミストもすごく良い本物のバニラのような香りで、とても好き。🍨
ラブコスメさんの商品は何だか興味がそそられてワクワクするし、またちょくちょくオンラインショップをのぞこうと思っている。


「好きなアイテム」と言うと、わりとコップは好きなものをいくつか持っている。(家族とは別で、自分個人の好きなコップ)
いつの頃からか集まってくるようになったコップ。。☕️
でも眺めていると、自分の好みが出てるな~と思う。


「ロイヤルコペンハーゲン」のマグカップ
愛媛に旅行に行った際にふっと入ったお土産屋さんに
色んな陶芸作家さんのお皿やカップがあり、一目見て「これかわいい♡」となった。
白地に色んな絵が描かれてるのがかわいい。
波佐見陶器市で買った、少しミニサイズのコップ。
80〜100mlの飲み物にちょうど良い。
手のひらサイズ
沖縄旅行でガラス工房のような場所で売られていて
この透明感と青色に惹かれて買った。
母が誕生日プレゼントでくれたセット
作家さんの手作り感が好きだしリラックスタイムに使いたくなる🍵
コップではないが、たい焼きの形の小さいお皿。
カタログギフトの中から選んだものだが、何かめずらしい。
集合。


あと、気に入っていたけれど割ってしまったマグカップもある。残念だったなぁ。。


以上、今日は今年に入って気に入ったオンラインショップや好きなものを紹介しました。
じっくり見れて商品について吟味してから好きな時に買うことができるオンラインショップってめっちゃ便利だなぁと思うこの頃です。
読んでいただきありがとうございます🍨🍵✨️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?