見出し画像

25歳OL、都心に家を買う〜⑥新宿区の物件を見てみる&仮審査に通った〜

こんにちは。出版社OLのyuiです。
先日文京区の中古マンション2件をみて「住みたいのはこの街じゃない」と思った私でしたが、内見3回目の今日は新宿区に行ってきました。山手線の内側です。

1件目、入居中・未リノベ物件


渋い沿線の、渋い駅(褒めてない)近くのお家です。
ここの売りは、

・新耐震、オートロック付き(安心✨)
・駅近(徒歩5秒)
・広め(40m2以上)
・物件価格が安め

ということ。

現在住んでいる場所からやや遠かったので、複数の営業マンとやり取りするのnoteで出てきたBさんに自宅まで車で迎えに来ていただきました。ありがたすぎる。
マンションの選び方について雑談/質問攻めしながら到着。Bさん、メールでやり取りしていたときからかなり文面が丁寧で博識な印象でしたが、実際お話してみても優しい雰囲気で、何を聞いてもきちんと答えてくださって、「私、この人から買うかも」と思いました。

今回は、売主さま居住中ということで、手土産は必要なの?、どこまで詳しく見れるの?何を聞くべき?など、緊張していたのですが、実際行ってみると、ご本人はお出かけ中で、代理の方が対応くださりました🙇🏻‍♀️

ちなみに手土産は、内見の段階では不要、契約時も無くてもOKとのことです。

お部屋は2面採光でかなり明るく、一人暮らしには十分な広さ。天井も240cmと高くて開放感があるのが良かったです。

床がカーペットだったのですが、結構汚れていて、これはフローリングに変えたい。
ユニットバスだったので、がっつりリノベしてバストイレ別にしたい。
キッチンもやや古めなので、取り替えたい。

リノベするなら、上記のようなポイントが気になりました。
さて、カーペットなどは綺麗にできるとして、最大のマイナスポイントがありました。それが、駅近ゆえの電車の音🥺

地下鉄ではないので、走行音と(これはまだ我慢できる)、踏切の音が結構気になっちゃいました(警告音だから、心がざわざわするよね)。。

住んでいるうちに多少慣れるとは思いますが、リノベすれば結果的に価格も高くなりますし、新宿区とはいえ各駅停車の渋い駅で会社へのアクセスもわるいので、「ここは無しだな」と思いました。

2件目、リノベ済2DK

同じく新宿区、こちらは先ほどより少しだけメジャーな駅です(といっても来るのは初めてですが)。

図面を見ていいなと思ったポイントは

・新耐震、オートロック付き
・駅近(2分くらい)
・40m2、2DK
・戸数多め(修繕積立金が溜まりやすい)
・リノベ済だけど割安

結論、けっこう良かったです。

ダイニングと、2部屋それぞれに窓があって、トイレにも窓がありました。なのでどこもめちゃくちゃ明るい!この日は晴れだったので、電気を消した状態ですら明るかったです。これはうれしいな〜。
日当たりがいいと、心も明るくなりますよね。絶対重視したい。

個室がふたつあると、将来的に2人暮らしもすんなり出来そうだからそれも大きなメリット。ただ、1人だと活用しきれない感は拭えません😌

明るいし間取りも無駄がなくて好みだし、大通り沿いだけど騒音もまずまずかな!ということで結構気に入りました。

……のですが、至るところにリノベーションの雑さが見てとれました。

キッチンの端っこに小さな穴があったり、トイレのクロスが一部ずれていたり、照明のスイッチが凹んでいたり。
比較的細かい部分が気になるタイプではありますが、ここまで数があると「素人がやったんか😠!!!??」と思うレベルでした。
新宿区のわりに割安だったので、リノベ費用をかなり抑えたお部屋だったのかもです。

ただ、物件自体はわりと気に入ったので、今度別の階のお部屋も見てみようかな?と思っています。

事前審査に通った

さて、2物件を見終えてBさんと別れ、スマホを確認すると、昨日出した事前審査の結果が届いていました。祝日だから来ないだろうなと思っていたのですが、めちゃくちゃ早いな。昨日の夜ネットで申し込んで、今日のお昼に来たので、15時間くらいでお返事を頂いたことになります。

結果、通ったのでかなりかなりホッとしました。

なんでも、勤続年数や勤め先、過去のクレジットカード支払いなど総合的にチェックされるらしく、独身の方のローン審査がかなり厳しくなっている、みたいな話も聞いていたためです。

私の場合、数年前に新しく作ったクレジットカードで、銀行引き落としの手続きをしておらず、支払い催促が来たことがあったかも?と記憶していたので、内心かなりビクビクでした🥺
調べてみたところ数日のみの延滞はあまり影響しないようです。

カードの履歴は5年で無効になるようですが、家を欲しいタイミングで買えないのは痛すぎるので、皆さんクレジットカードは確実に支払いましょう🥺✊🏻

ちなみに、事前審査とは本審査のまえに行う簡易的な審査です。どこまで借りられるのかがだいたいわかります。

不動産屋さんが言うには&調べたところ

・物件が決まってなくても事前審査しておくべき。借りられる額を明らかにしてから、物件を探したほうがいい。
・物件は適当なところでいい。複数の銀行に対して出してOK。

とのこと。
前者については確かに、と思いました。

物件が変わればまた事前審査からやり直すことになりますが、ひとまず最初のハードルは越えられたため、事前審査はやってよかったです。

まとめ

・新宿区わりと好きかも
・でも会社へのアクセスは考えたい
・事前審査は早い段階でやろう!
・引き続き物件探します。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

#最近の学び

181,438件

最後まで読んでくださり心より感謝申し上げます。 ぜひぜひ、スキ・フォロー・サポートもお待ちしています!