マガジンのカバー画像

この人生もう太ったままでいいと思っていたのに25kg痩せた話

52
もう痩せることを考えるの、やーめた と思って最後のダイエットから10年間太り続けた47歳母が人生で一番ゆるいダイエットで25kg痩せた話
運営しているクリエイター

#サクセンダ

25kg痩せました

25kg痩せました

って言ってもいいかな、もう。

外食での増減ありますが、マイナス25kgラインまで戻せるようになったので。(トップ画像参照)

7月9日から丸5か月で25kg減達成です。

FINCのグラフは3か月の次がいきなり一年表示になるのが不親切。一年だとこの急カーブ。

上方修正した目標30キログラムまではまだ5キロありますが、ゆるゆると頑張っていきたいと思います。

体脂肪率は48.1%から28.8%ま

もっとみる
走った記念日

走った記念日

高校卒業と共に誓ったのは「二度と走らない」だった。以来約30年間、どうしても急がなければならない必然に狭られる以外は走らない人生を送って来た。そう、今年までは。

歩くようになり、

歩き過ぎて歩くのが嫌になり走るというミラクルが起きるまでは。

先日以来、歩いている最中に「信号だけ」とか「橋だけ」とか「下り坂だけ」と自分でルールを決めて「ちょい走り」してきましたがとうとう今日。

生まれて初めて

もっとみる

2020年11月の振り返り

●外食:
①アリヤ清真美食(池袋)
②蕎麦ゐ田(つくば)
③HOTPOT羊サンライズ(研究学園)
④かつ好(人形町)
⑤リトローボ(人形町)
⑥キミマツ(浅草)
⑦すがひさ(溝の口)
⑧リトローボ(人形町)
⑨一番鶏(四谷荒木町)
⑩アーバン(四谷荒木町)
⑪フードコート(ららぽーと豊洲)
⑫某焼き鳥屋(高津)
⑬メゼババ(亀戸)
⑭ビストロシンバ(新富町)
⑮熊の焼鳥(中目黒)
⑯すし文(中目黒

もっとみる
22.5キロ歩くと

22.5キロ歩くと

体重って増えないんですね

基礎代謝に加えて1000キロカロリーくらい消費してると、どんなに食べても太らない感じではあるのかもしれない。

母乳を与えているあいだしかり。

22.5キロ歩いた昨日しかり。

昨夜は麺も米も油も肉もがっつりと。

レモンサワーも7杯。

排卵日前後から外れたせいもあるでしょうが、この前に馬刺しもしっかり食べております。

結果嬉しい前日比マイナス500g。誤差の範囲

もっとみる
チート過ぎるデイ

チート過ぎるデイ

ダイエットにチートデイは付き物で、私の場合は急なリバウンドを防ぐためにも最低週に2回は美味しいものを食べたい。

この日はかねてより「チート過ぎるな」とは思っていた。

ランチに最高級の生牡蠣剥きたてを食べ

(生牡蠣31、調理済み牡蠣21、計52)

そこから一応1時間半は歩いたものの、

夜は美味しいワインもたっぷり一本以上空くフルコース

翌朝、かつて見たことの無い増加率

鮨を超えた…プラ

もっとみる
体脂肪率29.8%(一瞬)

体脂肪率29.8%(一瞬)

男性には寧ろ驚かれる数値かと思いますが、

私の記憶が確かならオムロンやタニタが「体脂肪率が測れる体重計」なるものを販売し始めた20年ほど前から、

私の体脂肪率は30を切ったことが無い

体重と体脂肪率に相関は無いとはいえ、

所謂標準体重でも体脂肪率は常に30%以上でした。

尚、今回のダイエットスタート時には48.1%。

それが

一瞬とは言え初めて20%台に!

嬉しい!!

しかしこの

もっとみる
これまでやってきたダイエット法

これまでやってきたダイエット法

歩くカロリーブックと言われていたこともある。

これまでやってきたダイエット法。流行りものには乗っかるというポリシーのもと、やってないことはほぼ無いのでは。

【単体系】りんごダイエット、こんにゃくダイエット、ゆで卵ダイエット、バナナダイエット、ささみダイエット、カロリーメイトダイエット、酒ダイエット(食べずにひたすら飲む)、オオバコヨーグルト、小麦ふすまダイエット、マイクロダイエット(高額つぎ込

もっとみる
人生最期のダイエットレシピ①

人生最期のダイエットレシピ①

【材料①:Finc(アプリと体重計)】

今回のダイエット、一番のきっかけは突然自宅に届いたFincであった。

意識の高い人はご存知かもしれない。私は意識が低すぎたので知りもしなかった。

体重・健康管理アプリのFincが販売している体重計。乗るだけで毎日の体重がアプリ内で管理されていく仕組み。

一年に一度、人間ドックのときしか体重計に乗らないと決めている私でも、自宅に届いてしまったら抗うのは

もっとみる
人生最期のダイエットレシピ②

人生最期のダイエットレシピ②

【材料④:GLP-1注射】

いよいよメインの材料。これがなければ今回のダイエットは始まらない。

数年前からメディアでも話題だったはず。

今年に入って、友人数人が始めていることを知り、

そのうちのひとりがみるみるうちにダイエット成功し、興味をもったのだった。しかし、脂肪吸引以降美容クリニック系は(レーザー以外)避けてきた。

毎日注射を打つのも大変ではないか・・・

そんな折、これまた別の友

もっとみる

正直言ってダイエットに飽きて来ました

7月からもうすぐ5か月。とんとん拍子で体重が落ちればまた違うんだと思うんですが

-23kgからド停滞してます。

がっつり食事は朝だけ、昼夜は超軽く(プロテインのみとか)にしていたこの1週間、減らないどころか+100gを行ったりきたり。

停滞期とわかってはいるものの

つまらない・・・

今夜はがっつりごはんの予定なので

行き帰り走ってみようかな・・・

新しいシューズはTevaにしました。

もっとみる
痩せて変わったこと

痩せて変わったこと

最近いくつか実感することが多いので書いてみます。

①入浴するときに背骨をぶつけがち:肉がついているときは骨なんて見えないもんだから勢いよくどっかーんと湯舟に入っていたのですが、ある時からおなじ入り方で背骨をひどくぶつけるようになりました。???と思っていたのですが、「そうか、埋もれていた骨が出てきたのかー!」

しかし今でも忘れて勢いよく入ってしまい、たまにひどくぶつけてしまう。

②寒い:私の

もっとみる