見出し画像

梅雨のお話をしましたが…💦

関東地方の梅雨入りが遅れているようです…

今年は、園庭の紫陽花のお花が綺麗に咲いて、見ごろを迎えています💖


6月初旬の朝礼で「梅雨のお話」をしました。
 梅の実がなる頃に降る雨の季節を「梅の雨、と書いて梅雨(ツユ)と言い 
 ます」

牧草広場の梅の実も色づいて、そろそろ終わりを迎えますね…

でも、今年はちょっと変❗❗ 毎日、エアコンフル稼働の暑さ💦


少し曇った日を見つけて、駆け足に出ていますが、外での運動はかなり危険です!!


梅雨のお話を聞いた後…
 雨があんまり降らないね…
 梅雨が無くても大丈夫なの!?
 オタマジャクシやカエルは困らないのかな?

という、子どもたちの素朴な声…🤗


大きな自然の流れの中で、四季折々の営みがある日本列島…
猛暑・豪雨で命の危険にさらされている昨今の状況❗

穏やかな情緒ある雨降り…待ち望んでいます。来週あたりでしょうか…?