mikun314

1男2女の日韓ハーフの子供を育ててます。 子供達のために、子供カウンセラーとチャイルド…

mikun314

1男2女の日韓ハーフの子供を育ててます。 子供達のために、子供カウンセラーとチャイルドカウンセラーの 資格を取りました! 今この困難の中ですが、今一度子供達に向き合い 少しでも、笑顔が取り戻せることを願います。 相談、お悩み一緒に解決していきましょう!

最近の記事

不登校と向き合う

この時期(4〜5月)環境が変わり、 あ〜学校行きたくないな〜ってあると思います。 大人でも、環境の変化は、ストレス過多ですから 子供は特にです。 しかし、子供は親にはなかなか言いません。 その代わり、ストレス過多な子は行動に出ます。 お友達や兄弟に対して、強いあたりがある。 物を壊したり、わざとしてはいけないことをする・・・etc やってしまうことの 根本的の理由は、親に構ってほしいや、 学校で嫌なことがある 苦手な食べ物があると 理由は様々ですが 一番は、親に気づ

    • 日韓のちがい

      久しぶりに、noteに来たので少し前の自分の話をしてみようと思います。 よく国際結婚っていいよね~って言われるのですが当人は、そうでもないぞ!大変だぞ!って思います。 今となっては、だいぶ慣れましたが…やはり違いを感じることは多かったです。 長男を妊娠したときは、韓国では速度違反(結婚前に👶ができること)はよくシニア世代に思われてなく(そこは日本も韓国と一緒だと思いますが…) 1番上のお兄さんもまだ結婚してなかったのでそれはそれはなかなか大変でした😱💦(長男がまず結婚

      • どこからがいじめなの?

        私は、中学高校と虐められた時期がどちらも1〜2学期あります。 いじめは、 身体的なものもあれば、精神的なものもあります。 先日あるニュースを拝見してとても驚きとともに 久しぶりに、怒りが沸きました。 子供を持つ親なら、きっと誰もが心を痛めるでしょう。 特に私が気になったのは、 「いじめはありませんでした。」と教育側が 断言していたことです。 いじめはありませんでした?となぜ断言できるのでしょうか? 被害者が心の傷を負っている時点で、 それは、いじめだと私

        • プチおこ期。

          我が家では、我が家だけの造語があります。 子供は、2歳ごろに大体、いやいや期というのがあると思いますが、 我が家では、小学校入ってから2年生くらいまでの間に ちょっとしたプチおこ期というのがあります。 環境の変化と、話がしたい時に 癇癪(かんしゃく)をおこし、何を言っても反抗期みたいになるのです。 お兄ちゃんと、お姉ちゃんもありましたが末っ子が今 絶賛プチおこ期に、突入しています。笑 プチおこ期のときはなに言っても本人には、マイナスに捉われます。 なのでそん

        不登校と向き合う

          あさんぽ。

          子供達も新学期が始まり、顔を合わせて話す時間が少なくなったり するご家庭も多いと思います。 そんな時、おすすめなのが散歩です。(えっ?と思うかもしれませんが) 少しだけでも、一緒の時間が過ごせるのですごくおすすめです。 私の場合、すぐ疲れてしまうので(笑) 朝起きて、ご飯の早だきセッティング→あさんぽ(朝散歩)して 帰ってきて→ご飯→送り出す。ということをしています。 短くていいんです。ご飯のことがあるので短くて10分〜長くて20分でも。 その間、会話がなくても「今

          あさんぽ。

          今日からまた

          新しく、新学期が始まりますね! 我が家の子供達も新しい先生たちに会えるのを楽しみに 登校していきました。 新学期がはじまると、環境が変わり子供達の心の変化も徐々に出てきます。 すぐに気づくこともあれば、なかなか話せずモヤモヤしている子供たちも出てくる と思います。 そんなモヤモヤな時期をなくすためには、やはり親子の会話が大切です。 我が家では、それぞれスタイルは違いますが全員リビング学習を1年生の時から 続けています。 長男は、お話ししながらやるスタイル。 長女は、

          今日からまた

          資格を取得しました!

          去年、コロナ渦になり、今一度自分に何ができるのか? そして、何かやり残していることはないかと考えることが 多くありました。 ちょうど、末っ子が入学するタイミングで仕事を辞めようとは 思っていたのですが きっかけがなく、何をして行こうかとか全くノープランでした。 しかし、9月に台風が来た日の翌日に 今飼っている🐱に出会ってから 目標ができ、動物介護士と、 子供達のために子供カウンセラーとチャイルドカウンセラーの 資格を取りたいと思い、思い切って仕事をやめました。(去年末)

          資格を取得しました!

          辞めてからのこと

          辞めて、1ヶ月。 やっと、自分の時間ができて 資格の勉強ができる!!と息込んでいました。 しかし、2度目の緊急宣言😱 内心、マジかと思いながら宣言中の準備。 旦那は、在宅勤務に逆戻り😱 やろうと思っていたことが全てステイですw しかしそうは言ってられないので、 まずは1つ目の資格取得に向け少しずつ動いていきます! 1つ目は、子供のメンタルトレーナー資格です。 これは、自分の子供たちや周りにいる子供たちが 今回のことで、 笑顔が減ってしまったことで、少し

          辞めてからのこと

          新たなる試練

          資格取得をしようと決めて1週間。 その間、講座の申し込みや周りの助言などを聞きながら 準備段階に入りました。 しかし、その準備をしている間 新たな問題が出てきたのです。 なぜか、私が辞めるという情報が勝手に流れ 勝手な憶測でどんどん噂が流れて行きました。 ことの発展は、辞めることをよく思ってない人たちです。 私が居ないところで有る事無い事色々言われました。 しかし、辞めると決めた以上後には引きません。笑 タイムリミットまでの1ヶ月間。必死に自分が携わってき

          新たなる試練

          私にできることとは?

          初めまして 私は、ごく普通の暮らしをしている3児のママです。 ここでは、私にできることを考えたきっかけを書きたいと思います。 まず、私の自己紹介をします。 今年、32歳の厄年真っ只中のごく平凡な主婦です。 長男は、小学校4年生。長女は、3年生。 そして次女は、小学校1年生です。 私は、末っ子が小学校入るまでの 約6年間は働くという期限を決めていました。 しかし、どうでしょう。 今年2020年は、新年を明けて コロナウィルスという予期せぬ事態が起きたのです

          私にできることとは?