見出し画像

ただ楽しむ

10月になってカレンダーみたら11日休みになってたから、また三連休だと喜んでました。
そして、今日職場にいくと、職場のカレンダーの11に誰がマジックで上からなぞっているのをみました。
そして、気づきました。
スポーツの日は、7月に移動してたのですね。
だから、10月は祝日はないです。
それに気づきガッカリしました。

ガッカリしたものの、別に11日に何かしようと決めてませんでした。
そう思うと最近コロナのせいもあり、休みだからと言って、特別楽しみな予定を立てることもなかったことに気づきました。

旅行も行ってないし、フラフラ出歩くこともなくなりました。

そして、いつの間にかやるべきことを優先する休日を過ごしていたように思います。

体調整えるのも大切ですが、ただ楽しむという休日を忘れていたのは、自分としても残念なことだと今更思います。

連休がなかった変わりというわけではないですが、近々有給休暇を取ろうと思っています。

その日は、久しぶりに楽しむことを優先にやってみようと思いました。
でも、やってみようと思うのに、勇気がいりました。
頭の中では、無意識のうちにやるべきことが思い浮かんだからです。
だけど、今度こそは勇気を持ち、日頃やりたかったことを実行しようと思います。
それは、地元の山奥の温泉に行くことです。
スーパー銭湯みたいになっているから、行きやすいはずなんですが、地元となるといつでも行けると思い、先延ばしにしてました。
そして山奥なので、送迎バスにも乗らないといけないので、それも億劫に思い先延ばししてました。

貧乏性を手放し、今度の有給休暇の日についに出向いていきたいと思います。

ただ楽しむということを大人になると忘れがちになります。
ただ楽しむことにちゃんと時間を取り、自分を疎かにしないよう気をつけたいです。

#ただ楽しむ #楽しむ #温泉 #自分の時間 #祝日 #note




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?