見出し画像

オートミールにはまってみた

東京はGW前から三度の緊急事態宣言が発令されてしまった。GW明けには解除されると思いきや、5月末まで延長されるようである。緊急事態宣言によって何が困るって、自分の行きつけのスポーツクラブが臨時休業してしまうことだ。自分は土日にダンスのレッスンを受けにスポーツクラブに通っているため、この臨時休業期間に何もしないと、確実に運動不足→太る、という構図が容易に想像できてしまう(*_*;

これでは困るので、緊急事態宣言が出された昨年の4月から5月ごろどうやって過ごしていたのか振り返ってみた。

運動不足になりがちな緊急事態宣言下で、自分がお世話になったのはこちらのYoutuber竹脇まりなさんの「やせるダンス」シリーズ。

このチャンネルを久々に見ていたら、何だかおいしそうなダイエット食の動画が掲載されているではないですか…

オートミールって、周りでダイエットに勤しんでいる人々からよく聞く言葉だよなぁ、と思い早速動画を視聴。そして色々調べてみると、どうやら食物繊維が多い麦なので、白米とカロリーは同程度でありながら、ダイエッターに人気がある模様。オートミールを「米化」するというレシピも紹介されているではないですか!さっそく、職場にもっていくお弁当の白米をオートミールに置き換えることにしたのでした。

お弁当用のスープジャーを用いてリゾットにして行ったり、チャーハンにしてみたり、飽きないよう工夫しながら、とりあえず1週間置き換えてみたところ、GW中の運動不足により増えた体重は元に戻せた模様。この調子で少しダイエットにも勤しんでみようかと考えています。

今は外食も極力控えたほうがよいということで、お弁当を持っていく習慣ができていたのも良かった。これをきっかけにして痩せるぞー、と毎年どこかのタイミングで誓いつつ、あまり達成されていない(苦笑)目標を今年も立てたのでした。。。さて、今年はどうなることやら・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?