見出し画像

幻の東京五輪マラソンコースが再現⁉️

今年も早いもので11月。北京冬季オリンピック前哨戦のフィギアスケートグランプリシリーズなんかも始まり、冬のスポーツが本格化してきた。フィギアにスノボにカーリングにモーグル…あとスキージャンプ!冬のスポーツのニュースを見ながら、そういえば今年は東京オリンピック・パラリンピックが開催した年だったなとふと思い出す。

そんなことを考えながらTwitterを眺めていたら、面白そうなイベントを発見した。どうやら先のパラリンピックマラソンコースをVR空間上に再現して、そこを走ることができるイベントが開催されるらしい。

東京パラのマラソンコースってもしかして、札幌に持っていかれてしまった東京オリンピックのマラソンを東京でやる場合のコースだったのでは???東京都の報道発表にも出ていた。

2年ほど前、東京2020大会のマラソン代表を決めるためのレースがこのコースで開催された。MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)の中継をオンタイムで見ていた時のあのワクワク感を思い出す。自分はちょっとした駅伝ファンということもあり、数年前に箱根駅伝を走った選手たちの多くが出場していたので楽しく見ていた。同時に、この風景が世界に中継されるんだろうなぁと誇らしく思ったものだ。

その後、色々あって東京2020大会のマラソンコースは札幌に行ってしまったけれど、パラマラソンは東京で開催されたので一応世界にこの東京の街並みが中継、配信されたのだった。

その幻の東京2020大会の東京で設定されたマラソンコースをバーチャル空間の中で体験できるというのが今回紹介したイベントのようだ。これはちょっと楽しみなイベント。自分も都合がついたら申し込みたいなぁと思うところ。

東京2020大会は、会場のような箱物だけでなくこういうコンテンツも残してくれていたようだ。それもまた面白い。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?