マガジンのカバー画像

自己紹介&日々の徒然

28
運営しているクリエイター

#新年書くチャレンジ

2022年に身につけたい習慣と辞めたい習慣

2022年に身につけたい習慣と辞めたい習慣

2022年元旦から書き始めた#新年書くチャレンジ。今日は9日目です。

1 今年身に着けたい習慣
ズバリ、手帳等にスケジュールをきちんと書くこと、です。
手帳については色々ありまして、自分はバーチカル手帳を愛用していました。数年前にほぼ日手帳カズンのAvec.に出会い週刊バーチカルの手帳の便利さが気に入っていました。ただ、カズンは通年版で持つと持ち歩きには重いので、2021年は無印のバーチカル週間

もっとみる
2022年はこんな環境を手に入れたい!

2022年はこんな環境を手に入れたい!

いしかわゆきさんのTwitterに触発され、オンライン市役所でもお勧めされていた#新年書くチャレンジ。今日は8日目、お題は「ことし手に入れたい理想の環境は?」です。

8日のお題、「今年手に入れたい理想の環境は?」ですが…これはなかなか難しいですね。。。まずは引っ越したいので物件探しをしています。理想としてはテレワークができるスペースを設けられるといいな、と思っています。仕事だけでなく、最近、オン

もっとみる
2022年はこの映画・アニメを見たい!

2022年はこの映画・アニメを見たい!

新年早々始めた、いしかわゆきさんの #新年書くチャレンジ 。昨日さぼってしまったので7日目の投稿です。
↓チャレンジの詳細はこちら

7日目のテーマは「ことしのうちに観たい映画・アニメは?」です。

ここ数年は一人でふらっと映画館に行くことがあったのですが、2021年は一度も映画館に行ってないような…珍しい年になりました。
そんな私ですが、今年は新年早々楽しみにしている映画があります。

2022年

もっとみる
2022年に読みたい本

2022年に読みたい本

オンライン市役所などでのおススメをきっかけに始めた、#新年書くチャレンジ。6日目を迎えることができました。

今日のテーマは今年読みたい本・漫画は?です。
ここ最近、YouTubeを中心とした動画は良く見るのですが、めっきり本は読まなくなった私。直近で読んだ本は↑のいしかわゆきさん「書く習慣」をkindleで読んだぐらい。このお題はどうしようかなぁーと思っていたところでした。

そう思っていた今朝

もっとみる
2022年はここに行きたい!

2022年はここに行きたい!

#新年書くチャレンジ の3日目はこちら!きっかけは、いしかわゆきさんのTwitterとオンライン市役所ライティング部でもお勧めされていたので。今日は3日目です。

2021年の2月に直島に、10月に日光に行って以来旅行に行っていないので、訪れてみたいところはたくさんあるのですが…その中でも2つ挙げました。

【海外】ハワイ
2021年の夏休はハワイに行きたいな、と思っていて旅行に行くべくパンフレッ

もっとみる