見出し画像

リーダーは引っ張る人ではないらしい

職場のリーダー、主任、チーフ。パートリーダー。バンドリーダー、その他もろもろの、リーダーのみなさん。お疲れ様です。


リーダーって大変ですよね。なんか、こう、まわりを引っ張らなくちゃいけない!みたいなプレッシャー、感じてませんか?

・・・・・・・・・・・・・・・・

わたしは今、接客の仕事をしています。

しかもリーダー的な立場で……。

というのも、空気が読めなかったせい。

詳しく説明しますと、まわりとの兼ね合いよりも結論をサクサク出したがり、顔色を伺うより自分の考えを言ってしまう人だったせいです。


(;^ω^)(;'∀')(;'∀')それで、「こいつはボス気質だ」と勘違いされたようです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いやー。牽引するなんてムリ。


わたしは周りと歩調を合わせられないんだもの。サクサク歩いて、振り返ると1人になってるよ。そういう人なんだもん。



ある晩、夫に相談しました。「わたしはまわりを引っ張るとか出来ない。ぶっちゃけ、リーダーに向いてないのに、リーダーやらされてる」


夫が言いました。

「今のリーダーは、引っ張っても誰もついて来ない。引っ張るんじゃなくて、背中を押してあげられるのがリーダーやで」


目から鱗でした。


さらに彼は、悩んでいる私に「コーチング」の本を貸してくれました。


そこに書いてあったこと。


リーダーの「リード」は「リード線」の意味。バラバラに置かれている機械同士をつないで機能させるのが仕事。


たとえば、リーダーはシールド。バラバラに置かれていたギターとアンプをつなぐ役割。結局のところ、ギターが音楽を作り、アンプがその音を出す、手伝いをするのがリーダーの仕事。


あくまでも、主役じゃない。引っ張るんじゃなくて、メンバーの良さを引き出しフォローするのが仕事。


なるほど。


それなら、できるかもしれない。そう思った秋の夜長。

この記事が参加している募集

よろしければサポートしてください!