見出し画像

10月14日【みんなのフォトギャラリー】わたしのイラストが出会ったnote

「みんなのフォトギャラリー」へのイラストの投稿を通じて、いろんなnoteと出会ってきました。
だったら、自分のイラストをヘッダーにしてくれたnoteを集めてみよう!
というコンセプトのnoteまとめです。

10月14日のnoteまとめ

それぞれの記事に飛べるようにリンクを貼っています。
みきたにし☆からのコメントを添えさせて頂きました。(感想文だったりします)

10月14日に投稿された記事からピックアップして集めています。※

①自分を認めてあげることは大切

「自己肯定感」という言葉を頻繁に聞くようになりました。自分の存在や、自分の行動などを、きちんと「できたぞ」「やったぞ」「えらいぞ」と、いちいち認めてあげることは、つくづく大切なのです。こちらのnoteのタイトルにあるように、自分自身は一生のパートナー。いい言葉です。
わたしも若かった頃の、不器用にしか生きられなかった自分に言いたいですね。とりあえず生きるという選択肢をつかんでくれてありがとう。

②その先がどうなるのか

タイトルの「ダイエット」とヘッダーのイラストが、どう繋がっていくのかと思ったら……。ひとつの目標に向かって進もうとした時に、思いもよらない方角からの横やりが入って、気分がそがれること、ありますよね……。
その先がどうなるのか気になります。

③じっくり味わえる自分だけの時間、大切

たとえ短い時間であっても、自分がやりたいことをやったりして、リフレッシュすることは、とても良いことだと思います。
わたしも昔は風呂に本を持ち込んで読んだりしていました。本を着水させたことがないのが自慢ですね(自慢にならない)。

本日の雑記

自分はこうありたいと思うからこそ、それに反するネガティブな思考に囚われがちかも。以下は、恋人との毎日が幸せな乙女が、台風のごとく、独り身みきたにし☆を巻き込んだエピソードです。

ずっと前noteでも書いたことがあるのですが……。

わたしの友達に、たいそう思い込みが強い女性がいました。学生の頃、晩御飯時に私のアパートに転がり込んできました。
「わたし魅力がないからカレシに嫌われる(つд⊂)エーン」と、号泣していました。

そもそも、魅力を感じない相手と付き合う男性って、いますか?何かしら「いいな」と思うポイントがあるから付き合いますよね、一般的には……。

今になって思えば、あの時の自分は、随分と雑な対応をしました。
とにかく晩ご飯を食べたかったので、たった一言で彼女を納得させる道を選びました。

「あなたの良いところは〇〇だよ」ではなく、「女性とは男性にとって〇〇だから大丈夫」という、すごく大きなくくりで彼女に力説しました。ほんとうに力技でした。

ジェンダーフリーの昨今で、この言葉を発したら炎上かもしれません。とにかく、あの時は、彼女の胸を占めている、強い思い込みに対して強力に作用すれば、それで良かったのです。彼女は納得したようでした。

詳細こちら↓。

今日もありがとうございました。

※副業関連、宗教色が強いもの、批判的・攻撃的な内容、課金しなければ読むことが出来ない記事、性的カテゴリーに触れていると思われる記事、勧誘的な要素を感じるもの、同じ内容を繰り返し書いているもの、以前の記事のヘッダーのみを変更したと思われるもの、ナイーブな内容のものなどは、ピックアップしていません。

#秋の夜長
#ありがとう

そのサポートが励みになります!これからも頑張りますので、よろしくお願いします!