mikikusu

写真勉強中。 芸術が何だか分からないけど、楽しく芸大生してます。 ゆるゆる撮った写真や…

mikikusu

写真勉強中。 芸術が何だか分からないけど、楽しく芸大生してます。 ゆるゆる撮った写真や学んだ事について書いていきます。 本業は、某社にて機械学習のプロジェクトマネージャー。

最近の記事

2024.04をスナップで振り返る

2024年4月、年度初め年度初めで仕事はヨクワカラナイうちに1日が過ぎていくんですよね。とにかく色々なことが目まぐるしく進んでいくし、良いことも悪いこともあるので気持ちを保ちつつマイペースに仕事していきたいところ。あ、ボーナス月だったのそこは嬉しかったという事にしておきます。 今月のスナップ会社付近のライトアップ まずは久しぶりに出社した会社付近の木から。都会なのでライトアップされてました。 夜を撮る 昨年からずっと夜を撮ることが多く、ここ最近は夜のsnapw撮るこ

    • 夜スナップしてたら、X100VIもやってきた話

      夜スナップ云々は関係ないのですが、一部の人々の間で騒がれていたFujifilmのX100VIが運よく手に入ったのです! シルバー可愛くて、見た目の時点で大満足。 なお、カバー写真はGR3xでX100VIを撮ったもの。 ところで、普段使いのカメラは?と言われると。。。 メイン機: Canon EOS R6 mark2 サブ機: EOS R7 この二つはセンサーサイズ差ありますが、レンズ共用可能で焦点距離稼ぎたい時はR7(鳥撮るとか子供の運動会とか)で、作品やら手持ちスナップは

      • GR3x、ピックアップリペア

        少し前にセンサーにゴミが入ったなぁ。。。という話を書いたのですが、その後リコーのピックアップリペアサービスを利用してみました。 ということで今日は体験記。 センサーのゴミの詳細は上のリンク参照のこと。 割とど真ん中にゴミかーと、ちょっと気になるレベルだったのでした。 利用の流れ不具合に気が付く(3/9) 何かしら不具合(ゴミとかも)に気が付いたら、本当に不具合か切り分けたりして見ましょう。 私の場合は絞って空など撮ってゴミあるなーと確認。 ピックリペアサービスに申し込

        • GR3x、センサーゴミ問題に早速出会う(早いよー

          2月頭に運良く購入して毎日のように持ち歩いて一カ月、ふと見るとわりと中央よりに丸いの影が写り込んでいた。。。 普段は、夜撮影が多く暗めの映像が多い、ほぼ開放で気が付かなかっただけで、結構前からあったのでは? と、取ったのを見まわしてみると、最初に分かるレベルでの映り込みはこれ。(切り取ってます) これ以降、F8程度に絞って明るめの背景だと同じような位置にずっと映り込んでいる。。。 位置もほぼ同じだし、これはセンサーなんでしょうねぇ。2/14ということは、2/9にカメラ受取

        2024.04をスナップで振り返る

          GRIIIxを買ったわけ

          こっちでも書いてますが、1月あたりから気になり始めたAPSCのコンデジ。 写真コース仲間も良いぞ!と数名言ってるし、レビュー見ても良いわけで。 軽くて小さくて、普段使いしてるEOS R6m2 / R7にパンケーキレンズ付けたよりも半分以下、この辺に魅力を感じて購入に至ったんですね。 正直自分が普段作品として作ってるものだと、夜に三脚立てて長時間露光して。。。なんてものが多数で、そことはちょっと毛色が違う。だけど、Snapも好きで三脚持たなくても常にR6m2 / R7のいずれ

          GRIIIxを買ったわけ

          とてもいい。GRIIIx 使い始めて1週間

          丁度旅行にも行き、先週手に入れてから800枚ほど撮影してみました。 これ、本当にいいですね。40mmというのも個人的にはちょうどいい。 とても、とても、とーーーーーっても気に入りました。 首からかけてコートのポケットに忍ばせてスッと撮るのが良かったりします。フルサイズとセットで持って歩くのに丁度です。 夜のスナップも何となくコツをつかんできたので、思ったよりいい感じに撮れて来てます。小さめに印刷するなら十分ですね。 さあ、明日もカメラ持って出かけるぞ!

          とてもいい。GRIIIx 使い始めて1週間

          娘と二人旅 - 中学受験を振り返る

          簡単な振り返り今年は真ん中の娘ちゃんの中学受験。 兄の時よりは一人で勉強するので安心してたけれど、第一志望は叶わずで終わったシーズンでした。 結局、初日に受かった女子校へ行くということで、あまり最後まで粘らず終えてしまったのは残念だったなー。メンタル面も考えると第一志望何回も受けて、不合格の通知を見るのが耐えられないというのも分かるので、やむを得ないところ。 何にしても、中学だし長い人生を考えると通過点でしかないので、ここから頑張って大学(大学院)、社会人と長い目で見て彼女の

          娘と二人旅 - 中学受験を振り返る

          GRIIIxでSnapはじめました

          背景大学の同級生が数名、GRIIIはいいぞと言っていて、卒業記念的な気持ちでGRIIxを発注。28mmはSofortあるし、メイン機の単焦点もあるので、GRIIIxをチョイス。あまり広角過ぎるのが好きではないってのもあります。青っぽいリングが気にいって、Urban editionを選択。 IVが出るのでは的な話もあって、買い時か迷うところもあったが、欲しい時が買い時的な。 普段からミラーレス(EOS R6 or R7)を持ち歩いていて、レンズもLつけてしまって1.5kg ov

          GRIIIxでSnapはじめました

          lieca Sofort2で遊ぶ生活

          普段は割とミラーレスを持ち歩いてるんですが、チョット気になったのと赤に恋してSOFORT2を昨年購入。 出番は多くないものの、手軽に出かけたい時持って歩いたり、プリントして楽しんでいる日々です。 Leicaのいわゆる高いやつ(SOFORT2も充分高価だと思うけども)には手が出ないし、OEMと言われるinstax evoとの違いも今一歩分からないですが、映りは嫌いじゃないです。 渋い顔してますね(笑)。レトロで撮ってみたやつで、かっこよく映っている気がします。 手持ちの限

          lieca Sofort2で遊ぶ生活

          2024年に学びたい事

          丁度良いお題だったので書いておこうと思います。 2022年4月からは、京都芸術大学通信教育学部の写真コースの3年次編入し写真と芸術を学んできました。 一年目の振り返りはこちら 卒業制作に関することはこちら まあ、よくやったよ、という感想とともに、元々美術に興味ない自分が芸術だとか写真だとか0からやっていくには、2年という時間は短かったというのが率直な感想です。 大学としては、最後に卒業制作展が残っており、現在は絶賛準備中。印刷と額装くらいではありますが、最後の仕上げ中

          2024年に学びたい事

          卒業へ - 京都芸術大学通信の写真コース

          思いがけずミラーレスカメラを手に入れた2022年の正月。同じ年、ふと思い立って入学した京都芸術大学通信教育学部の写真コース。 勢い任せだったけれど、先週、何とか卒業制作も完了し、卒業できることになりました。正式な判定はもう少し先ですが、単位も足りてるし問題ないでしょう。 卒制が本格化するタイミングからは、本業の仕事も忙しくなり撮影可能な時間帯が夜ということもあり、夜を撮り歩いた2023年でした。 最終的には、日々の仕事や家庭における役割に疲れた女性が夜の逃避行をする的な感じ

          卒業へ - 京都芸術大学通信の写真コース

          chocoZAPのいいとこ・わるいとこ

          7月下旬からchocoZAPに数ヶ月通っていた。感想をまとめてみる。 24hジムはコロナ前にFASTGYMに行ってたり、会社の福利厚生でコナミなどにも行っていた時期もあり。 よいところ安い 他と比べるとだいぶ安い。 FASTGYMなど24h営業の簡易なもの(プールとか大浴場ない)でも月は7,000-8,000円。chocoZAPは2,980円(税込み3,278円)。 お手軽に通える 仕事帰りなどの空き時間で、と書かれているからか、割と買い物中の主婦や仕事帰りのサラリー

          chocoZAPのいいとこ・わるいとこ

          2022年度、芸大生活(通信)の振り返り

          一年前、思い立って入学した京都芸術大学通信写真コースの3年次。 1年目が終わったので振り返ってみます。 何で入ったのか?2022年1月1日に初めてレンズ交換できるミラーレスカメラを手に入れて1カ月くらい撮ったところでカメラの勉強したいなーという軽い気持ちで調べた結果から。 夜間の通学制は忙しすぎて行けないし、写真教室っていうよりはもうちょっと幅広く勉強したい、そんな感じで大学が選択肢になり通信で行けるのがここだったという感じです。 どれくらい単位を取って時間を使ったか多分

          2022年度、芸大生活(通信)の振り返り

          東京ディズニーリゾートへ

          ここ3年程、年1回ペースでディズニーへ。 ランドは1年振り、シーは実に15年振りでした。 久しぶりに行くと色々変わってるんですね。 数年前に10年振りくらいに行くと、チケットが電子化されファストパスもスマホから取得と変化。 今年はファストパスはなく、プレミアムアクセスとなって有料化へ。課金要素が増えている。。。 ということで、振り返ってみる。 初日・ディズニーランドへ子供を連れていくミッションだったので、パレードは見れず乗り物中心です。9時頃到着して20時までたっぷり楽

          東京ディズニーリゾートへ

          +2

          雪の中にもカラーコーン

          雪の中にもカラーコーン

          宿の窓から

          宿の窓から