見出し画像

フィルムのデジタイズが楽しい


きっかけは?

最近、京都芸大の藝術学舎の銀塩講座を受講して、うん十年ぶりにフィルムカメラをして、人生で初めて暗室で現像なるものをしてみました。
モノクロでしたが、暗室楽しかった。8月に続きがあるので大変楽しみです。

で、当日はフィルムカメラを持ち合わせてなかったのでお借りして撮ったんですが、楽しかったのでフィルムカメラも中古購入中。届くのが楽しみです。
ただ、家に暗室作るとかスペースやら水回り考えてもマジで無理なので、フィルム現像を頼んで自分でデジタル化出来たら楽しいのでは?と思い至ったのです。
で、買ってみたのはこちら。

安くはないんですが、手元にCannonのマクロレンズもあったので思い切って購入。作品にはならなそうですが、楽しむ目的ではとてもよかったのです。

モノクロフィルムをデジタル化して遊ぶ

下賀茂神社の木をモノクロフィルムで撮ってみたもので、暗室で印画紙に焼いたものをデジカメで撮ったもの。

神木 - モノクロ・印画紙

ネガをミラーレスで撮影

神木 =- モノクロネガ

デジタル現像してみた結果
色味・コントラストの違いがあるけど、もうちょっと調整すると良くなりそう。割といいのでは?と満足して楽しんでます。

神木 - デジタル現像

手順的には、ホワイトバランスを調整 -> トーンカーブ反転 -> 露光量調整 -> コントラストやら調整。最後に、部分的に明るすぎたところを暗くして調整。暗室でも右半分が明るすぎたので、その部分だけ露光時間を増やす作業をしていたので、やってることは同じなんですね。デジタルのが楽だけど。

カラーフィルムにも挑戦

家にあるカラーネガが、息子が写ルンですで撮ってきたものしかなく、とりあえず風景っぽいのをピックアップ。(1枚しかなかった。。。)
これは、その辺のPALET PLAZAでデジタル化したもの。
とりあえず、よく見るとブレてるがカラー化してみるお題目なので良しとしましょう

カメラ屋さんの現像

ネガを取り込む。オレンジだ!

ネガ

そして、デジタル現像。コントラスト低めの方が好きなので、個人的にはこっちのが好き。
色味も思ったより簡単に調整できました。やってるのはモノクロとあまり変わらず、時間もかからず出来たのでいいですね。楽しい。
多少フィルムについたゴミが映り込んでいたので気になるところは補正してます。

デジタル化したネガをphotoshopで現像(右端はスクショの関係。。。)

ということで、フィルムをデジタル化して現像、思ったよりお手軽にできることが分かりました。マクロレンズ持っていたのもラッキー!最近あまり使ってないレンズ君だったので、こういう活用もありですね。
ところで、フィルムカメラで撮る意味あるのか!?という突っ込みがありそうですが、楽しいから良いんです。
ということで、myフィルムカメラを手に入れたら(明日届く)、月1本くらいは撮って、デジタルにしてで遊んでみようと心に誓ったのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?