マガジンのカバー画像

働き人応援コンテンツ

145
働き人の皆さまが、少しでもハッピーに働けますよう。
運営しているクリエイター

#仕事

辞めていいんです、それがレジリエンスと捉えれるなら

もし、毎日イジメられている子がいたなら、辛くて仕方がないなら、学校なんていくらでもあるし…

職場ストレス、相手は変えられないから自分が少し柔軟になってみよう

前職までは、これでも散々人間関係で苦しんできたみきあです。今でこそ、心理的安全性の保たれ…

Do you love what you do for your work? -お仕事楽しめていますか?

I love my work - 本当の本音です!! 日常が少しずつ必要なところだけ戻ってきていて、在宅…

急速に戻りつつあるビフォーコロナのビジネスシーン

ウィズコロナで楽しめるだけ楽しんだGWが明けた後のこの1週間。仕事が急速にまたビフォーコロ…

試験的なハイブリッド勤務が始まりました

4月からUK本社がハイブリッド勤務体制をスタートして、日本もタイミングよくマンボウが解けた…

完璧主義を捨てて、コンフォートゾーンから一歩外へ、チャレンジを!

最近は歳を重ねたので昔ほどではないのですが、どちらかと言うと完璧主義で、やるからには100…

お互い非婚前提の恋愛は難しい

このタイトルを見て、頭の中にハテナがいっぱい浮かんでいるnoterさま、普通に幸せな家庭を築かれていらっしゃるんだと存じます☺️ そう、「結婚を前提にお付き合いしてください」ではなく、 「非婚を前提にお付き合いしてください」な、はなし 結婚願望が無い若者が増えているという昨今の社会現象。結婚をしたく無いだけでなく、出来るだけ実家で親と一緒に暮らしていたい、という。それはそれで不思議。1日でも早く親元を離れたかった私には理解不可能だったりします 結婚自体が向いていない25

本当の「ご縁」は、意図せず続くもの

そのご縁、活かすも殺すもキミ次第だよ〜 なんて言ってる方もいらっしゃいますが、ご縁があれ…

ワークライフバランス、ちゃんとバランスを取るために必要なマインドセット

いつからだろう、ワークライフバランスは常に取れてます!って胸張って言えるようになったのっ…

辛いことに固執せず、好きなことに集中

仕事や人間関係が苦しかったり辛かったり、投げ出したいけど投げ出せない時、忘れたいけど忘れ…

働くみんなのウェルビーイング - 当社での試み

今年は社員のウェルビーイングにもフォーカスする、と言って会社がいろんな試みをスタートさせ…

自分の「スキルス胃がん手術記念日」に思うこと

一昨日になりますが、毎年5/26は私の手術記念日。今年で6周年です 2015年4月25日に突然スキル…

動けない時は、無理して動かなくていい。頑張らなくていいんだよ…

仕事も恋もやりたいことをやる、好きな人に好きになってもらってお付き合いを始める、新しい何…

心から毎日を楽しむために - 共に過ごす人をちゃんと選ぼう

“Life is short. Spend it with people who make you laugh and feel loved“ 「人生は短し。いつも笑わせてくれて、自分も愛されていることを実感できる人と一緒に過ごすべし。」(日本語はみきあの意訳、著者はunknown/不明みたいです) 先日、子供のころ転校生だった私の一番古いお友達で親友のSちゃんとのLINE中、この英語の名言が、ポンっと送られてきたんです あなたも、多少なりとも自分をちゃんと見てくれていな