【前向きな気持ちでいるといい方向に進む】

どうも!Mikiです!

はじめの一歩

何か行動を起こすときって不安になりますよね。

それも新しい行動であれば特に。

そんな時

「どうとでもなるよ!」「とりあえず始めてみようよ!」

と行動できればスタートダッシュは成功です。


次の難関はスタートしてから少し経ったとき…

はじめからうまくいけばいいのですが、そうとも限りません。

長く続けている人でさえ、ずっとうまくいく保証はありません。

「人生楽ありゃ苦もあるさ~」とはまさにその通りだなと思います。

ただ、うまくいかない時に後ろ向きに考えて立ち止まってしまってはそこまでです。
立ち止まることは誰にでもできます。

うまくいかない時でも前向きに考えて少しずつでも動き出せれば成長します。

自分への励まし

何を隠そう、私は私自身を鼓舞しています。

自分勝手な記事ですみません。でもこうでもしなければ前に進めないなと思い、書くことにしました。

noteへの投稿を初めて早くも10日が経過しました。

ネタは浮かぶものの、頭の中でうまくまとまらずに書き進められない。
そんな状態に陥っていたら1時間くらい椅子で居眠りしてしまいました(^^;

そこで「はっ!とにかく書いてみよう!」と起き上がった私は今に至ります(笑)


というのも、昨日職場で全体的にうまくいっていない時に社員さんが一人一人に「大丈夫?つらかったら言ってね?」と声をかけてくれたんです。

ホワイトですよね。私はこれまでにこんないい会社は見たことないです(笑)

それは置いといて

「どうしても波はあるから、今はつらいと感じるかもしれないけど頑張っていこう!」

と声をかけてくれました。

つらい時でも前向きに頑張っていれば、報われる時がくると教えてくれました。

当の私は最近、鋼のメンタルなので実はつらいと感じてはいなかったのですが(笑)

声をかけてくださる前からがつがつした気持ちで、だいぶ気合を入れて仕事をしていました!

気合満々のまま仕事を続けていたら、やっぱり報われる時がきました!!

どんな姿勢で取り組むのか


うまくいかない時って

「どうせ何をやってもうまくいかないよ…」

「なんでこんなことしてるんだっけ??」

と考えがちかもしれませんが、後ろ向きに考えていても余計に暗くなるだけですよね。

うまくいかないという現状が一緒だとしても、
どうせなら前向きな気持ちでいた方がよくなっていく気がしますよね?

著名人だと松岡修造さん、ティモンディの高岸さんはいつも前向きな姿勢で本当に凄いなと尊敬します。

二人のことを調べたわけでも特別好きなわけでもないけれど、いつも前向きなイメージが残っています。そして見かけるとなんだか元気になりますね。

そんなわけでうまくいかない日があっても「こういう日もあるよね~!」くらいに捉えて、前向きな姿勢で頑張りましょう!!

前向きに頑張っていれば必ず報われる時が来ますからね☺

それでは、まったね~(^^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?