マガジンのカバー画像

退職の理由と決まってからの2ヶ月間の記録

13
28年続けた生保営業を辞めたのは 『55歳で辞める』と決めていたからです 退職の理由と 退職が決まってからの2ヶ月を記録 引継ぎや挨拶など、そろそろと考えている方の参考になるこ…
運営しているクリエイター

#保険営業

13-引継ぎ後、募集がスムーズに運べるようにしていること

▶︎2022/8/24(水) 13:00 S様訪問。退職の挨拶。 14:30 出社 事務仕事 17:00 引継者とガ…

12-担当ガチャ

8/19(金) 在宅 給付金請求、更新などを優先に退職の挨拶の手紙を書き、投函済みの方に電話し…

11-約200万人が無職状態に陥ったあの頃

2022/8/17 学生時代からの友人YとO、まだ新しい家に来ていなかったので、思い切って仕事の…

10-私じゃなくてもいい、がいい

2022/8/14 《夏季休暇5日め》 従姉妹で同い年の双子、T様訪問。 退職の経緯と、基本的な…

09-死亡保険金の手続きにはどんな配慮が必要か

【退職が決まってからの2ヶ月を記録】 2022/8/9 《全休》 ✔︎夕方、営業所に電話、無事に…

08-最後の1件をはなむけに

【退職が決まってからの2ヶ月を記録】 2022/8/8 10:20 出社 10:30   A様来社。引継ぎで…

05-未払い問題ってありましたよね

2022/8/2 《在宅日》 ✔︎郵送物作成 ✔︎郵便局 ✔︎成立報告、初回振替案内、半年点検、1年点検 ✔︎更新案内 ✔︎給付金請求対応 ✔︎振替不能対応            など これらの電話連絡および郵送のタイミングで退職のご挨拶または手紙を同封 全既契約世帯に訪問アポを取りご挨拶することは不可能です。そこまでお客様は暇ではないし、面談を希望される方もいるとは言え大半の方は引継ぎさえきちんとしてくれればそれで良いとおっしゃいます(予想です) 一方で引継ぎと