見出し画像

13-引継ぎ後、募集がスムーズに運べるようにしていること

▶︎2022/8/24(水)

13:00 S様訪問。退職の挨拶。

14:30 出社

事務仕事

17:00 引継者とガスト。娘の引継ぎ。


▶︎2024/8/25(木)

10:30 引継者と駅のホームで待ち合わせ

11:15 Y様勤務先訪問。退職の挨拶と引継ぎ。

12:00 官公庁

・U様、退職の挨拶と引継ぎ。11月募集で転換案件のため、簡単に新商品の説明と方向性。9月に健康診断、届いたら先行査定の流れ。

・N様、退職の挨拶と引継ぎ。

・S様、退職の挨拶と引継ぎ。

・M様、電話したところ、ぎっくり腰で在宅とのこと。自宅訪問でご夫婦にお目にかかれる方。日程を探す。

14:30 出社

事務仕事

15:30 引継者2名と都内へ

16:30 O様訪問。退職の挨拶と引継ぎ。気さくな方で大笑いして終わる。来年の更新の際、見直しの話、イメージだけ伝える。

18:00 S様訪問。最近、ご家族全員見直しや新規のご加入をされたばかり。退職の挨拶と引継ぎ。

18:15 ジョナサン

日報入力しながら時間調整

19:30 W様訪問。退職の挨拶と引継ぎ。11月にご主人の2年点検、R7年9月、長男の生存が満期となり50万、その時点で転換の流れ、予告。

20:15 解散

後ほど奥様から「Aさん、可愛い、Bさん私とめちゃ性格合いそう」とLINEが来る。相性バッチリ。

21:30 帰宅


▶︎2024/8/26(金)

14:30 出社

事務仕事
引継ぎ

17:00 息子の引継ぎ


この3日間の引継ぎは息子と娘の引継ぎと、新人の頃担当していた官公庁の古くからのお客様の引継ぎ、そして元部下の親族とその友人家族、総勢12名の引継ぎ。

▫️引継ぎ後に募集がスムーズに運べるようにしていること

それは“次回の見直しのタイミングを説明すること"

まずは契約内容の確認。これは引継ぎ者にも聞いてもらえるとその契約に至った経緯や背景、お客様の理解度や期待度もわかることがあります

次に今後の見直しのタイミングを説明。更新だけではなくライフイベントなどを考慮し、「この時期からこの時期には見直しを」と話しておきます

元々"更新型は見直しながら続けていくもの"とご理解いただいている方が多いので、あとは適切なタイミングでご案内することで少しでもアポが取れやすいようにと意識しています

▫️苦手だった職団活動

官公庁は私が入社してすぐに付与された職団で毎日行くのが決まりでした。私は"同じことを繰り返しするのが苦手"です。学生の頃、同じ時間の同じ車両で通学するのさえ嫌で、時間や車両位置を微妙に変えていたくらいです。

朝礼が終わって1時間ほどするともう出かける時間、帰ってきてお昼を食べると慌ただしく出かける繰り返しが苦痛。作業が中断されている感覚でストレスなのです。

例えば外回りなら、午前中から一気に点を線に、線を面になるよう地区を回る。社内作業なら、じっくりと調べ物をしながらまとめて資料を作ったり、戦略を練りながら電話をかけたりメールを送ったりしたい。

でも社内作業をいつまでもしていると早く外に向かうよう圧力がかかるので居づらい風潮があります。ですから自分のスタイルが身につくまではどこか居心地の悪さを抱えていました。

職場には職団をメインに活動されている方もおりますので特別に私が向いていなかったのだと思います。10年目くらいだったでしょうか。当時の上司に直談判して地区活動メインにしていただき、出かける時は一気に、資料作りするならまとめて、というスタイルに辿り着きました

新人の頃の話に戻りますが、通い始めて3ヶ月目、自社の既契約者で担当が退職しているという方に初めてお客様になっていただきました。その方がこの日引継ぎをしたU様です。

その頃はU様に限らず、同世代のお客様はほとんどが独身で、その後結婚されたりお子様が生まれたり家を買ったりと、ライフサイクルに変化があればその都度お見直しの提案をしてきました。私が職団活動をやめて年に数回しか訪問しなくなった後も変わらず続けていただき、紹介した新しい担当者にも感じ良く接してくださいました

▫️50代は色々と考えるタイミング

挨拶してまわっていると皆さん一様に驚かれます。"もうずっと続けるとばかり思っていた"と言われるのですが、70歳まで働く時代になって…と話すとご理解いただけて、中には「実は自分も考えている」とか「動き出せずにいたけど勇気をもらった」などと言われることも少なくありませんでした

子育てが終わっても、その先まだまだ働ける時代になりました。早期リタイア、キャリアチェンジなど、選択肢がたくさんあります。ご挨拶にまわりながら「私だけではないんだな」と色々噛み締めていたころだと思います


こちらの記事を面白いと感じてくださいましたら
    \♡(スキ)を押してください/

励みになります

スキはアカウントをお持ちでなくても押せます

フォロー、シェアも嬉しいです

生保営業の方はもちろん、元生保営業の方にも、全く違う職業の方にも楽しくお読みいただけるようがんばります

新着記事が簡単に読めます
ご意見ご感想、ご相談をお待ちしています


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?