見出し画像

エニアグラム タイプ7私的考察

旦那と娘がタイプ7
いろいろ調べても7の根元的なところが理解できずにいたが…

多分核は「自分の中の空洞」なんだろうと気が付いた
その空洞を見ないように楽しいことを次々に探し
一時夢中になり
頭の回転が早く器用なのでそれなりにモノにできて
それでも空洞は無くならない
それを感じては虚しくなり
不安を抱え
抑鬱状態になり
また新たな刺激を求めて走り出さずにはいられない

対人については
愛してくれる人を探し
その人に「全て」を求める
無意識にその人をその空洞に「入れる」ことで
空洞を埋めようとするのだ
それは「限り無い要求」や「底の無い依存」として現れる

これらは本人がそうするというより
タイプのさがとして起こる
本人どうしようもないところで「そうなってしまう」のだ

これは難儀だ
孤独で常に全てが不足している

タイプ7の成長は
この「空洞」との付き合い方に大きな鍵があるように思える

よろしければサポートお願いします。頂いた資金は、活動費として大切に使わせて頂きますね。