見出し画像

大事なことの範囲

人と過ごすというのは
無くならないことで
必要なことだけど
時にとてもややこしい
自分に思いがあるように
相手や周りにも思いがあるからだ
その中で繰り返し繰り返し確認するのが
「自分にとって大事なことはどれで、それは具体的にはどこまでか?」
相手も尊重して
自分も尊重する

これは年齢を重ねるごとに
変化していく
私の場合は
要不要のコントラストが
はっきりしてきた
ここへきてまた要が減った

思い入れは最小限でいいんだな
それがわかり
これから先の過ごし方に見通しがつく
自分の好きな自分でいるのは
最重要ポイントなのだ

よろしければサポートお願いします。頂いた資金は、活動費として大切に使わせて頂きますね。