見出し画像

歴史的瞬間を目撃した‼️(そんな大仰な話じゃない)


NHK Eテレに出ていた「のっぽさん」って知ってますか?

「できるかな?」と言うEテレの番組。

ずっとパントマイムのように動きだけで出演して工作なんかをしていた、のっぽさんがしゃべったのを私はTVでリアルタイムで見ている。

今も思い出す。

「みなさん、こんにちは! あ、しゃべっちゃった!」

ってのっぽさんは言った。

「できるかな?」の最終回でのことだったと思う。

私は小さかった長女とこの場面を一緒に見ていたと思う。ふたりでTV画面を見て「わー、のっぽさんがしゃべった❣️」とふたりでビックリしたのを覚えているが、長女はきっと覚えてないだろう。

これ、もしかしたらYouTubeで検索したら見られるのかな。

これを歴史的瞬間と言わずして、何と言おう❣️(笑)



その後のっぽさんは、みんなのうたで歌まで歌ってた。「おじいさんのグラスホッパー」って歌。しゃべらないのっぽさんが歌うたっちゃうの❣️

↓バッタに扮したのっぽさん。似合ってます〜♬

画像1


2月20日夜追記
このnoteの投稿をFacebookでお知らせしたらそれを見ていた友人から
「自分もこの歴史的瞬間を見た。そして通っていた中学校にのっぽさんが講演に来たけれど、普通のおじさんで違和感があった」とのコメントをいただきました。なまのっぽさん❗️私もお会いしたいものです。
またのっぽさんの画像を探していたところ、のっぽさんと年取ってからのジミーペイジが似ていると2人の顔写真を並べているのを見つけた(笑)(笑)(笑)
ジミーペイジと言えば、若い頃のペイジと斎藤工が似ている❗️と私が以前気づき、 SNS に投稿したことがある。共感してくれた人はたった一人しかいなかったけど、やっぱりなんとなく似てる気がするのよ〜(笑)と言うことは、のっぽさんの若い頃は斎藤工みたいだったのかしら???

画像2

画像3

画像4

いや〜、ネット検索楽しいなぁ😀



サポートをいただけるならば、それはそれは大感激です❣️毎日発信を続けることが、自分の基礎トレーニングだと思っています。サポートを励みに発信を続けます💓