見出し画像

確定申告の季節。憂鬱だぁ〜(T . T)

開業届を出してもう7年近くなるのだけれど、毎年この時期、憂鬱でたまらない。確定申告があるのよ〜💦


1年分の収入と支出をまとめて計算し、今はネット上で各項目に当てはめると自動的に納税額が算出される。言葉にすると簡単なんだけど、これがまた1年分でしょ?あっちこっちにとっ散らかってる領収書を月ごとにまとめて、ネットで発注したものをプリントアウトして日付け順にして項目ごとにまとめて……なんだけど自分では手に負えないので、自営になってからの申告は税理士さんにお願いしている。

一度は自分でやってみようとはしてるのね。私なんかわずかに物件があるだけだし、パートも派遣も、職場からもらう書類の金額を記入するだけ。民泊清掃の仕事も収入は毎月請求書を書いてるからはっきりしてる。だけどさ、減価償却とか職種によって税率が違うとか、清掃の仕事と大家の仕事とは別に計算するとか。色々あるのよね〜。

画像4


今は便利な申告ソフトもあるし、かなり使いやすいものも出ているのだ。それで一度決心をして、簿記2級を持っている友人にまずはソフトの入力方法からレクチャーをお願いしたことがある。もちろんその友人には教えてもらっている時間は講師料をお支払いしたよ。有料で時間をかけても私はちゃんと自分のやっていることを数字で理解したかったのだ。だけど丁寧にゆっくり教えてくれたのに、結局自分は最後までやり切ることができなかった(T . T) 


画像3


文字を覚えるのにも時間がかかった小学生の頃、そして数を数字で書き表すということがしばらく理解できなかったなど、私はこういう「文字にする、数字で書き表す」ことが苦手ですんなり理解するのが人より数十倍の時間がかかるらしい。(まさに学習障害だね)
結局自分には無理でした〜!あ〜情けないね。

画像1

↑数字を目の前にすると、こんな風に固まってしまうワタシ(笑)

ということで、毎年年末あたりからとっ散らかった領収書や必要書類を1箇所にまとめ、月ごとに分類することから始める。その中から「掃除の仕事の分」と「大家の仕事の分」の領収書に分ける。日付ごとに台紙に貼り付ける。

分類して台紙に貼り付けるなんてね〜、大した作業じゃないのよ。だけどさ、なんでこんなに時間がかかっちゃうんでしょう???「やりたくなぁ〜い!」って気持ちが行動を妨害してるのかな?(ここまでは何とか終わりましたが)

そしてそれをざっくりエクセルに入力しようと思っている。(昨年までは手書きで記入していたが腱鞘炎気味でペンがまともに持てない。見やすく正確にするためにExcelでやってみます)

コロナ以前は、書類を広げても大丈夫な公共の事務作業をできる場所に持ち込んでた。自宅より場所を変えるとなんとなくやる気スイッチが入る(気がする)

昨年からこの場所もコロナの影響で閉鎖になってしまった。ここは結構子連れの親子や定年退職後の人などで賑わっていたのだけれど、閉鎖された今こういう人たちも居場所に困ってるだろうなぁ。

画像2

↑「夜明けは近いぜよ」と思いたい。

先週、お世話になっている税理士さんに「今年も確定申告お願いします」とLINEで連絡した。まだ領収書類の整理はついていないけど、日時の予約だけはしないといつまで経っても進まないしね💦

お願いしている税理士さんは40代前半の爽やかな感じの男性税理士さんだ。いつまでも儲からない、私のような零細自営業者でもちゃんと対応してくれるので大変にありがたい。自分も廃業せずもっと儲けて税理士さんにももっと多い金額の報酬を支払えるようになりたいものだ。いつになるかは分からないけど〜😅





サポートをいただけるならば、それはそれは大感激です❣️毎日発信を続けることが、自分の基礎トレーニングだと思っています。サポートを励みに発信を続けます💓