「時々、元同級生が自分のこと見かけて、こそこそ言ってるんじゃないかという気になる」

いつも休みの日に出掛けて、夕方ぐらいになると、思い出す。
いじめられてたこと。
なんかね、学生時代の同級生とか、上手くいかなかった職場の人とかが、今の私を見て、後でこそこそ言ってるんじゃないかって、怖くなるんだよね。
まぁ、学生の時にこそこそ言われたりしてたから、思いだしちゃうんだろうね……。
特にうちは田舎なので、車を利用する人がほとんど。
自転車はあんまり通らないから、余計目立つんじゃないかという気がしてくる。
車って自転車や歩行者よく見てるしね(事故防止のために)。
こっちは車の中にいる人ってあんまり見えないし(目も悪いし)、余計怖いのかも……。
と言っても、同級生の顔とか正直ほぼ覚えてない……。
名前聞けば分かるかも……って位で……。
いじめられてたの25年位前ですからね……😅
トラウマって凄いな……って思いつつ、こんなことを気にしないといけないのにもムカつくし、傷つく……。
多分、これは自分の問題。
もし、今の私を見て、バカにしたり、噂してる人が居ても、堂々と生きたい(そうじゃないと生きづらいし、何か言われないように自分を制限したりするのも、窮屈だし、自由じゃない)。
私は私で、生きたいなー✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?