マガジンのカバー画像

私の大事な宝物

33
弱ったときに読み返したい。 元気や喜びを貰えた大事な宝物♪
運営しているクリエイター

#ラムネのオバケ

イシノアサミさんイラスト作品展【ひと色展@横浜2023】大倉山記念館

イシノアサミさんイラスト作品展【ひと色展@横浜2023】大倉山記念館

9月30日(土曜日)娘とふたり、大倉山記念館で開催中の『ひと色展』に行ってきました。

↓ 作品展の詳細はこちらから

大倉駅から急勾配の坂道をのぼると、大倉山記念館が見えてきました。建築家辰野金吾の弟子である長野宇平治の建築物にまず萌えます。

『ひと色展』は2階ギャラリーにて展示
バートアンバーちゃんから始まります。

いろの子たちの原画は、スマホの画面でみるよりもずっと繊細なタッチで、放つ色

もっとみる

ひと色展まで、あと4日!
梱包を進めています。

この写真は数ヶ月前、糸さんのミニチュア粘土作品を預かったときに撮ったもの💓

感動と驚きで…全ての作品を見るのに2時間かかりました。

そんな糸さんの楽しくて可愛い冒険物語はこちら😍
https://note.com/mikazukiya/n/n8104191d8f3c

宇宙SF | 希望のラムネ

宇宙SF | 希望のラムネ

(1)

「僕に元気を少しずつ分けてくれ!」

 ドラゴンボール🟡の悟空の真似をして、元気玉を作ろうとしている中学生を何度か見かけたことがある。
 無論、元気玉を作ること成功した者はいない。しかし、気持ちは分かる。動物だけでなく、植物からも少しずつパワーをもらって巨大なエネルギーの「元気玉」を作る。発想がおもしろい。実際には、そんなに巨大なエネルギーを集めなければ滅ぼすことができない強者などいな

もっとみる
ひと色展@関東 スピンオフ その3

ひと色展@関東 スピンオフ その3

イシノアサミさんのひと色展✨

今日、紹介する人は…

糸、ラムネ好き成りさんです!

糸さんはラムネが好き✨
色んなラムネレポを書かれています。

そのラムネレポで大活躍しているのが
わたしの推しの
ラムネのオバケくんです❣️

せっかくなので
初めてnoteに登場した記事を
探してみました。

多分これかな?

そして、初めて粘土で登場した記事

そんな糸さんの記事に
アサミさんの色の子が現れ

もっとみる
触れられるプレゼント✨🎁✨

触れられるプレゼント✨🎁✨

春風といっしょにフォローをさせて頂いているイシノアサミさんからあたたかなプレゼントが届きました💌✨

ラムネのオバケとピンクのオバケの絵はがき!!

ストラップも!!

可愛い!!可愛すぎる!!
✨( ゚□゚)✨

初のグッズ化してくれたぁぁあ!!

以前、イシノさんが描いて下さった可愛いイラストの原画だね!!

こちらがその時の記事です✨

宝物にします!!

原画が見れて君たちも嬉しいのだね

もっとみる
糸さんとラムネのオバケちゃんが魔法をかけてくれました

糸さんとラムネのオバケちゃんが魔法をかけてくれました

糸、ラムネ好き成りさんと
ラムネのオバケちゃんが

素敵な魔法をかけてくれました!

✨✨✨

胸いっぱいです🥰
ありがとうございます!

✳︎

糸さん。ラムネのオバケちゃん。
ブリリアントピンクちゃんを
現実世界に連れてきてくれてありがとう✨
一緒に過ごしてくれてありがとう!

お礼の気持ちを込めて
優しい糸さんと可愛いオバケちゃんを
透明水彩の世界へお呼びいたしました

なんて愛らしいキャ

もっとみる