見出し画像

お前のために生きてないから大丈夫です カマたくの人生ざっくり相談室/カマたく


カマたくさんご存知ですか???(以下、経緯略します)

Twitterフォロワー100万人突破!@歌舞伎町のゲイバー勤務のおかまさん。
2冊目の本です。

要は、問題集でした。


なんで読んだの?

1冊目&Twitter発言が面白くてチェックしてたので。
「お!2冊目でたんだ~」と秒でぽちりました。
タイトル、ちゃんと読んでおけばよかったや…💦

オススメ/Notオススメ

オススメ>
・人生相談&カマたくの回答を読みたい方
例:「恋人がしばらくいなくてアレコレ」
  「オーナーが性格悪いアレコレ」

Notオススメ>
・カマたく の考え方、自伝を1冊目以上に知りたい方

って感じ。

私は、まさに、Ntoオススメの方でした💦

感想

目新しい情報が好きな私には(※)、面白く感じませんでした(笑)

※私の面白いって判断基準が、「知らない→知る」になる事でもあって。
同じ話、系統だと評価低くなってしまってます💦

カマたく本人に興味があるのであれば、
1冊目読んでればいいかなって思います。

基本的には
・他人の目、他人の意見、一般的な幸せ像と比較しすぎ。
で「悩んでる」だけ。
・で?自分はどうしたいの???
このポリシー、哲学で、質問に回答していらっしゃいます。

それ以上の情報は、特段無かったのよね。


この著書2冊の関係性を例えるなら、

・1冊目
→カマたくの生い立ち、人となり、考え方の公式。【教科書】

・2冊目
→1冊目の「公式」「教科書」に基づいた、【問題集&回答例】

かな。


なので、
相談文読んでいると…

見えてくるのよね。

「ここ、(相談者さん)思い込んでるなぁ」 とか、
「(相談者さん)この視点では、考えられてないんだなぁ」とか。
「相談ってか、好きにしたらいいじゃん?!」
って思っちゃった(笑)

まぁ渦中の人でないから冷静に見れるって部分もあるんでしょうが。

さらさら~と30分かからず読み終わりました。

問題集と思って読んでも楽しめそうな方には、面白いかもね。

こんなこと書いてますが、
カマたく、引き続きチェックしていくし、好きですよ
💖
いつかお店にも行ってみたい✨

オススメは1冊目だなぁ~。




1冊目の読書感想文はこちら


Amazonはこちら





この記事が参加している募集

#読書感想文

189,141件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?