マガジンのカバー画像

2021ことばたち

52
運営しているクリエイター

#育児

○2021年12月

 今日のクリスマスを終えたら年末ムードになるだろうか、ラジオからはクリスマスソングが流れ…

mikako✽
2年前
14

ささやかな展示

昨日〜1週間、ささやかな展示をしています。 無理のないようほんの少しの作品となりました。…

mikako✽
2年前
13

○ 初めてベビーカーで電車にのる

 先日大きな病院へ行くのに、初めてベビーカーで電車へ乗ってみた。抱っこひもではYが重くな…

mikako✽
2年前
10

○ 生理のことをおもう

 昨日テレビで生理のことを取り上げていて、後半を夫と見た。  古事記では自然に記述されて…

mikako✽
2年前
7

○ 11月がすきなのは

 11月がすきなのはお誕生月だから。誕生日というのはふしぎ、何でもない日だけど本人にとって…

mikako✽
2年前
9

○ 人と会うこと、 会えること

 この2年位を振り返ってみて、意外と会いたい人たちに会うことができた。連絡を取り合って注…

mikako✽
2年前
11

○11月がすき

 11月の空気を胸の奥まで吸い込むと、他の季節とはまるで違うことがわかる。葉っぱの乾いたようなにおい、吸い心地、遠くに紅葉しているグラデーションが見える、空はくすんだ水色。  初めてベビーカーでバスに乗った、Yは寝たまま。おばあちゃまが席を譲ってくれて感謝m(_ _)m バスで譲って頂く事がとても多い。抱っこひもの移動が厳しくなってきたので、ベビーカーへスイッチしていこう。  先日体調をくずしてしまい、今は復活して良かった。子どもの世話をどうするか困った、実家へ電話をかけ

○ 女性である前に人である

 お陰様で無事にYが1歳を迎えられました。  元気でいてくれてありがたい気持ちと、この1年…

mikako✽
2年前
14

○ パラリンピックが終わって

 初めてパラリンピックを真剣な目でみた、子どもにダウン症がなければこれまでの様に見ていな…

mikako✽
2年前
12

○ 色んな人のお世話になる

 ダウン症の事が判明してから、療育や進路など、これからどこで何をすると良いのか様々な人か…

mikako✽
2年前
12

○ もうすぐ1歳

 秋が来ているけどまだ暑くて半袖を着ている。  強い雨に隠れてインスタライブで歌うことを…

mikako✽
2年前
11

○ 雨の日 〜 生後11ヶ月

 1歳までもうすぐ、新しいことの多かった1年、何より世界が開かれた。ダウン症関連に偏ってい…

mikako✽
2年前
11

ちいさなかみさま

川の字でねむる ちいさなかみさま 朝早く目をさまし 他のものが起きるのを 待っている 小さく…

mikako✽
2年前
11

○ 見学へ行きました。

 妊娠中に近所に新しくオープンした就労継続支援B型作業所へ家族で見学に行きました。  我が家のYが21トリソミーと判明してからとても気になっていて、問い合わせした所、快く見学を受け入れて下さいました。  作業所は、発達障がい、自閉症、精神障がい、知的障がいのある方、引きこもりからの社会復帰、刑務所から釈放後の社会復帰の方など、様々な方が通われているそう。  数名の利用者の方が黙々と静かに作業されていて、傍らでたくさんのお話を聞かせて頂いた。B型は比較的色々ゆるやかで、発