見出し画像

知り合いのいない土地で1ヶ月で知り合いが10人以上出来た話。~転勤族~

夫の転勤で知り合いのいない土地に引っ越して、1ヶ月ちょっと。
楽しさ、面倒くさいこと、おもしろさ、しんどさ…等と共に、新たな発見ばかりの毎日です。

知り合いのいない土地でこの1ヶ月で私と子どもが開拓した子ども関連のあれこれを記事にしました。


引っ越し前後

・市役所の子育て支援課に行く
保活(と就活)の相談
児童館や子育て支援センターの情報収集

・各こども園や幼稚園への空き状況確認&見学

一時保育施設を探す→申込み

(‥ここだけの話、困って何度か役場に足を運び相談しましたが、対応がクール過ぎて‥私は落ち込んで帰る事が多かった‥)


保活の記事また書きますが、子どもの預け先が無いため自宅保育(家庭保育)をすることになりました。ちなみに、うちの子は年中児(5歳)です。


そうなると、毎日朝から晩まで子どもと一緒。
引っ越しの荷物も整理したいけど、子どもがすぐに飽きちゃうので、最低限の荷物の整理をしてからは、子どもの相手を中心に1日過ごしていました。

でも‥家で遊ぶのには限界がある‥
なので、児童館や子育て支援センターに行くことにしました。

結果、行って良かった!!

児童館

わたし達が行った児童館の先生は、みな親切。居心地も良く、日中の私たち親子の居場所になりました!

児童館とは
すべての児童(18歳未満)が対象

・児童の健全な遊び場の確保、健康増進、情操を高めることを目的とした事業
【例示】
遊びを通じての集団的・個別的指導
母親クラブ等の地域組織活動の育成・助長
健康・体力の増進
放課後児童の育成・指導
年長児童(中・高校生世代)の育成・指導
子育て家庭への相談 等

厚生労働省HPより

児童館によっても多少違いはありますが、子どもの遊ぶおもちゃが置いてあり、室内遊びが出来ます。


シルバニアがある施設も!(ペンをいつもと違うもので書いたら‥失敗‥、下手だけどイラスト載せます。)

児童館の先生と話をするうちに、困った私たち親子を見て、母親クラブの入会を提案してくれました。

この母親クラブは、決まった曜日に、メンバーのママと子どもが一緒に、イベントに参加するという趣旨のもの。

参加している子どもは0~3歳くらいまでの子どもが多く、イベントの内容は親子で工作したり、運動遊びしたり。
この前は、消防車&救急車を見に行き、子どもは乗車させてもらい、喜んでいました。


ビニールテープや色紙を使い、金魚を作ったりも!



*母親クラブに入会しなくても、支援センターなどでは定期的に子ども向けのイベントも沢山開催されています。
興味ある方は、市報(町報)や児童館に置いているチラシをチェックしてみてください!

児童館や支援センターによって置いているおもちゃ、先生も違うので私たちは日によって、児童館と支援センターをぐるぐる回っています。

2人で遊んでいるのは変わりませんが‥場所が変わったり、児童館の先生と話す事で私もリフレッシュできるし、子どももリフレッシュ出来ているよう。
最近では、自分から児童館の先生に持ち物や描いた絵をアピールしに行き、話をすることも増えました。

ママの繋がり

母親クラブもそうですが、児童館や支援センターによく足を運んでいるので、顔見知りになり、ママ友が出来ました
ママ友と話していたら、あの人の方が詳しいよとか別の人も紹介してくれ、仲良くなった人もいます。

(どこまでをママ友と言っていいか分らないけど‥私の定義だと、何度か話をして、スーパーで偶然会っても、挨拶したり話をする間柄を指します)

ママ友の中には、今児童館に連れてきている子の上の子が年中児という人が多く、これから子どもを通わせたいと思っている候補の園に在園していたので、リアルな園の情報が聞けました(見学だけじゃわからないこと沢山!!)

それと、子どもの習い事情報ももらうようになりました。

習い事

保育園に通わせている時は、習い事を習わせようなんて全く考えていませんでした。子どもが自発的に興味をもった事があれば、習わせようくらいでいました。

でも、自宅保育中で、日中他の子どもと触れ合う機会も少ないし、運動らしいこともあまりできていない。私のできることには限界がある。
それに、今、時間は有り余っている!笑

なので、習い事を始めようとネットでいろいろ調べていた矢先、ママ友から私が、検討していた施設に子どもを通わせていて「そこいいよ!」という情報をもらえたので、その施設に予約して、体験してきました。

子どもは、体験後「楽しかった!また行きたい!!」と連発。なので入会しました。
今、前日から楽しみ!というくらいその習い事を子どもは心待ちにしているので、入会して良かったです。


体操教室やトランポリンなども検討中。

(私、今働いてないし、習い事にかかるお金の面では出費が痛い。
ですが、後に働き出したら取り戻せばいっか。と考え、今は、私も子どもが楽しく過ごしてくれる環境作りを優先する事にしました)

その他~余談~

余談ですが、
美容室や整骨院、マッサージ等でサービスを受けている時、子どもの遊び場情報や園の口コミなど教えてもらっています。
特に、”子ども歓迎”と書かれていたり、キッズコーナーがある所だと、より詳しい情報を聞ける事が多いです。

知り合いもいないと、ネットが主な情報源となるので、こういうリアルな口コミありがたく、大切にしてます。

最後に

この1ヶ月、私はそんな母としての役割ばかりの日々でした。

年中児を自宅保育をしていて、子どもに対して、申し訳無い気持ちが大きいし、発育的に悪い影響が出ないか…どうしよう‥とか不安を抱えています。
また、私も育児ばかりに追われ、ひとり時間の無さにもモヤモヤしています。

ですが、今回記事にしたように知り合いのいなかった私たちが新しい土地で少しづつですが、1ヶ月ちょっとで居場所も見つけたし、ママ友も10人以上出来ました。

多分、無理のない範囲で様々な場所に出かけたり、参加したり、時には思い切って話しかけたりしたのがよかったのかな。と思っています。

新しい環境だと、手探りで気が滅入ってしまう事もあると思いますが、気負わずたまにリフレッシュしながら、過ごしてくださいね!

長文最後までお読みいただき、ありがとうございました!
みなさんにとって、良い日になりますように‥!

この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?