【note初心者×習慣化】記事の見出し画像はあった方がいい・・・けど
記事の見出し画像はいる派ですか、いらない派ですか?
僕はいる派なので、もしも面倒だからどうしようかな〜と迷っている人がいたら、見出し画像は設定することを強くおすすめします。
なぜなら、見出し画像は、記事差別化の脇役としてとても重要だからです。
あなたが本屋で本を選ぶときに、タイトルしか書かれていない真っ白な本ばかりだったら、なんかさみしくないですか?
本の装丁だけで衝動買いすることはなくても、本のタイトルと装丁のワンセットでその本のイメージをふくらませてませんか?
見出し画像はそれと一緒です!
検索から読みたい記事を探す場合、無意識のうちに見出し画像のない記事よりも、見出し画像がある記事の方を見ているはずです。
見出し画像は名脇役
見出し画像が気に入った、好きだから記事を読んでみよう(加点方式)とはならないですが、見出し画像がマイナスイメージを与えるものだと読みたいという気持ちがそがれる可能性があります。
そうなんです、見出し画像には第一印象のいい悪いを決める役割があって、画像が与える一瞬の印象が減点方式によって判断されます。
だからこそ、気持ちよく主役の記事を読んでもらうためには、脇役の見出し画像には主役を引き立てるための要素を盛り込んでおく必要があるんです。
見出し画像作成のポイント
オリジナル画像にする
みんなのフォトギャラリーから画像を選ぶと楽なのですが、ジャンルが違う記事なのに画像カブっているということが起きます。
画像がカブると、その画像と紐づいた記事やnoterさんをイメージするので、どうしても読み手に記事とは無関係の印象を与えるので正直もったいないです。
もちろん、画像を提供しているクリエイターさんを応援しているなど、特別な理由がある場合は話が別です。
面倒ですが、Canvaなどのツールを利用してオリジナル画像を作る方がいいです。
そうすることで、記事と画像の一体感が生まれやすくなりますよ!
作成に時間をかけすぎない
とはいえ、見出し画像の作成に時間をかけすぎると、それだけで疲れてしまいます。
画像作成ツールを使えるようになるためには、それを覚える時間も必要なので、無理は禁物です。
あくまで主役は記事を書くことですから、サクッと作れる流れを決めておきましょう。
ちなみに、僕は5〜10分までで終わらせるように心がけています(そうしないと無駄に加工に時間をかけてしまうので)
文字は大きめで
文字は入れないといけないものではないのですが、文字を入れたい場合には、あまり詰め込まない方がいいです。
理由は簡単、小さな文字は目立たないからです。
特に検索で表示された段階で文字を読んでもらうには、かなり大きめの文字にしておく必要があるため、そのあたりは意識したうえで、うまく文字を活用してみてください。
まとめ
記事の見出し画像は、オリジナル画像を作って設定することで、記事との一体感が生まれて読んでもらいやすくなります。
脇役とは言っても手間をかけるだけの価値はありますので、ぜひ、見出し画像はいる派になってみてください!
マシュマロはじめました。
匿名で質問ができますので、ぜひ、使ってみてください。
よろしければサポートお願いいたします! いただいたサポートは書籍購入などの活動費に使わせていただきます!