見出し画像

シフトチェンジ

自己投資をやめて子供たちへの投資にシフトチェンジした。
私が低リスクで稼ぐには時間が足りなすぎた。

子供たちも楽しそうだし、自分らの欲しいものを買うために節約にも協力してくれてる。

だいぶ生活がしやすくなった。

日頃からやりたい事ばかりやってるお陰か、うちの子供たちは反発心がない。

見てて面白いのが、まるで1Rで一人暮らしをしている大人 

健康状態が心配になるのでちょいちょい何かを提案しては、子供たちと考え方を共有する。

反抗したくても出来ないのは良くないけれど

反抗する必要がなく、相手のアドバイスを受け入れる余裕を持つことを私の子育てでは1番大事にしている。

何かを溜め込んでいる可能性はあるから、度々確認をする。

思春期ならではの感情の出し方はあるけれど、思春期らしくて、見ててとても微笑ましい(   ω )

我が家の目標はやりたいことを仕事にして
稼いだ分をインデック投資や高配当株に投資して
マイベーシックインカムを作ること。

最近から子供たちのインデックス投資で1万円を積み立ててる。

早いうちから投資を始めたお陰で、私が3万円積み立てるのと同じ結果が出る。

インデックス投資はスタートが早ければ早いほど良い。

もっと大きい額を積み立ててあげられたらって嘆いてたけれど

成人後も1万円の積み立てで老後資金の心配が無くなると思えば、十分な結果と思ってもいいかも知れない。

とりあえず一安心(❀╹◡╹)

読んでくれてありがとうございます✨頂いたサポートは子供たちの教育費、活動費にさせて頂きます✨✨