見出し画像

決断日記:この秋冬は、自分業を模索します

この秋、新しいチャレンジ。
「#ビジパレ」にモニターとして参加します!

「#ビジパレ」とは?

 「Business Pallete program(ビジネスパレットプログラム)」、略して #ビジパレ とは、ストレングスコーチのさとうちひろさんが手掛ける新しいプログラム。

◎ちひろさんとのこれまで

自分の才能となりうる資質のランキングを知ることができるサーベイ、「クリフトン・ストレングス(ストレングスファインダー、以降SF)」。

わたしはこれを過去に受検し、自分で様々な考察をしてみたりもしましたが……自分の強みをもっと構造化した形で理解したい!と思い立ち、単発のセッションをお願いしたのがちひろさんとの深いお付き合いの始まりです。

▼1回でものすごいお土産をもらったセッションの軌跡はこちら!

昨年の6月に、先の単発セッションを受けたあと、さらに「その強みを仕事へと落とし込んでいきたい・・・!」と全5回のコーチング「career palette Program(キャリアパレットプログラム)」を受講。

▼キャリパレについてはこちらをご覧ください

たった5回でどれだけ行動につながるのかな?と半信半疑でしたが……
自分が自然に踏み出せるパターンが浮き彫りに。
「できる?やめる?」を「やってみよう」に変換する方法を手にした私。

セッション受講中から少しずつ活動の輪を広げることができつつあり、今はライターとして記事を執筆する傍ら「軽やかに書く研究所」としての活動も展開しています。

▼「軽やかに書く研究所」については別アカ「じぶん実験室」内の
 こちらのマガジンをご覧ください!


◎これから始まる!#ビジパレ

こうしておよそ1年。
ここぞという時に伴走してくださったちひろさんが今回新たに企てて(!?)いるのがさらなる新たなプログラム「#ビジパレ」。

個人のワークとグループセッションを交えて過ごす数か月。
「自分の才能・ワクワクをマーケットとマッチさせつつ、自分なりのビジネスへと落とし込んで小さく歩み出す」ことを目指します。
(↑私的意訳がふんだんに入っているのでその点ご容赦を!)

今回、ご縁があって、この #ビジパレ のモニターメンバーの一人としてお世話になることとなり、早速今月から動き始める、というわけ。


現在の心境をここに刻む

――ふぅ。
すっかり長くなりましたが、今日は別に、ちひろさんや#ビジパレのPRをしたいわけではなく。(笑)
参加を決める中で気づいたことをここに残しておきたいと思ったから。

いわば決断日記(※)ですね。

(※)決断をした理由と、振り返りなどを書き留めておくというもの

▼決断日記について、詳しくはこちら!

◎決断理由:自分の弱みを #ビジパレ に補ってもらおう!

私は、自分が「やってみよう」と決めると突っ走れる人間です。
けれど、衝動性が高く、戦略的思考の浅さが弱点。
相手のニーズや共感に目を向けるより、力業でとりあえず前進し、ゴリゴリッとやりたいことをなんとなくやったら飽きて撤退していく・・・。

実は参加するか迷ったのは、ここ。
「なんとな~く『これはどう?』的なことはあるけれど、緻密に組み立てるの面倒なんだよねぇ」「フィーリングでなんとかならないかな?」「きちんと設計とか向いてないしなぁ」なんて思っていたのです。
多方面の分析視点を持って、戦略を練る――って私にできるわけがない!!

が、自分でできないこそ他者の力を借りるべき、なんですよね!
苦手だからきちんとしたアウトプットまで仕上がらないかも・・・と思いつつも、一人でやるよりはいいはず!むしろお尻叩かれないと自分じゃ向き合わないはず!
・・・・・・ということで、正直どうなるかはわかりませんが、 #ビジパレ という機会と場を使うことで、一人じゃどうにもならなそうなことに取り組んでみようと思います。


◎要注意ポイント:正解を探し、いい子ちゃんになりたがる自分

・・・と、上記の決断理由に至るまでに思い知らされたのが、「常に人の期待に応えることを優先しがちな自分」がここにいること。

今回のメンバーの顔ぶれを覗くと、内省や戦略的・論理的思考に長けた方々ばかり!

「え、感覚派で衝動的な私は果たしてやっていけるのか!?」
「周りのメンバーに”こいつ浅はかだなぁ~”って思われるよね、
 思われるに違いない! 
 がっかりされたらどうしよう!?」

でもでも。
今回の #ビジパレ は、そもそも「自分の心が喜ぶビジネスの種」を見つけるためのもののはずであり、他人をがっかりさせないための着地点を探すってのは本末転倒なわけで……。

いつも優等生的立場だった私。
このままの自分をさらけ出すより先に、いい自分を見せようと勝手にがんばりがちな自分がこびりついていることに愕然としています。

忘れるな。
他人の期待に応え続けて苦しくなった、かつての自分を!

私的 #ビジパレ  への心構え
・恥をかけ!
・開き直れ! 


◎辿り着きたいのは?:自分が誇れて心から楽しめる自分業

前半でご紹介した通り、この1年の間に、「軽やかに書く研究所」を中心とした新たな活動を始めることができました。
そうしてやってみる中で、実は「自分の喜び」という点で新たに気づいたことがいろいろとあります。

その気づきをもう一度コネコネして、新しい自分業へと反映していきたい!

誰かに喜ばれるのはもちろんなのですが、さっきの話通り、放っておくとどんどんそっちに引っ張られてしまうのが私。なので、喜ばれる以前に、自分の喜びがそこにあるのか?

「まぁうれしくなくはないよね」というレベルではなく、「こういう感じの面積をどんどん増やしていきたいんだよなぁ!」と思える、誇り×ワクワクを感じられるビジネスやサービスの形を模索していきたいです!

おしまいに

さっきも書いた通り、今回の試みは、結果として「何の形にもならなかった」という可能性があるのでは……という懸念もあるのが正直なところ。
(もちろん、ここに #ビジパレ のプログラムを疑う意味は皆無。
 私の思考力や資質等の問題という意味で、です!)

が、自分的に「やらない」という選択肢がないものには何らかのやる方法を模索して推し進めるのが私の強み。
そして、それを遂行するために「やらざるを得ない状況を作る」というのも私の王道のプロセス。

まさにこのnoteでここに「#ビジパレ参加しまーす」と宣言することが、「やらざるを得ない状況作り」の一環なわけでして。

2024に向けて、どんな扉のノブに手をかけるのか?
ドキドキしつつ、自分なりの歩みを進めていきたいと思います!

4カ月後、このnoteを覗いて答え合わせするのが楽しみです!


最後までお読みくださりありがとうございます。SNSで感想・シェアを頂けたらとてもうれしいです(必ず読みに行きますね!)。いただいたサポートは、noteコンテンツにつながるような書籍購入に使わせていただきます。これからも気軽に遊びにいらしてくださいね!