見出し画像

イギリスでの卒業式に向けて情報収集ーイギリス入国編

3月下旬にマンチェスターで行われる卒業式に出席するために、情報収集を始めました。
まだ1ヶ月以上先なので、このルールは変更になる可能性もありますが、現状日本からイギリスに入国するために必要なことは下記のようです。


  • ワクチンを2回接種している証明書が必要(ワクチンのブランドはファイザー、モデルナであれば問題ないようです)

英国においては、以下の条件を満たしている場合に、ワクチンを完全に接種しているとみなされます。
英国がワクチン接種証明を受け入れている国・地域(日本を含む)で以下のリンクのワクチンを原則2度の接種を受け、14日以上経過している状態であること。 https://www.gov.uk/guidance/countries-with-approved-covid-19-vaccination-programmes-and-proof-of-vaccination
「姓及び名」、「生年月日」、「ワクチンブランド(製品名)及びメーカー」、「接種日」、「接種国、証明書発行者の両方またはいずれか」が全て記載された国または自治体の保健機関が発行する証明書を所持していること。
※当館注:現在日本で発行されている「新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書」は上記要件を満たしております。
在英国日本国大使館
  • イギリス到着前48時間以内に乗客追跡フォームに記入

入国前に実施すること
乗客追跡フォーム(Passenger Locator Form)の入力
イングランド到着前の48時間以内に、連絡先等を乗客追跡フォーム(Passenger Locator Form)に入力する必要があります。
詳細は、以下のリンクをご確認ください。
https://www.gov.uk/provide-journey-contact-details-before-travel-uk
在英国日本国大使館


ワクチン未接種の場合は出発前と到着後のPCR検査が必要のようですが、2回接種済みの場合はワクチン証明書だけで良いということのようです。


こちらの日本橋夢屋さんのサイトにも日本語で分かりやすく書かれています。


イギリスの入国はかなり緩和されたと聞いていましたが、相当に緩和されていますね。やはり経済活動を優先する方向に舵を切ったということがよく分かります。

とはいえ、下記はロイターのグラフ記事ですが、一日の感染者数や死者数を見ると、一旦ピークアウトはしているものの、まだまだかなりの数字なので、滞在中のマスク、手洗い等、日本でやっている最低限の防御策は取っていこうと思います。


昨日、全日空の飛行機を予約しましたが、まだガラガラでした。そりゃそうですよね。
あとは、卒業式のブッキングです。
ガウンや帽子のサイズを記入しなければなのですが、帽子のサイズがわからないので、メジャーを買わないとというところでストップしています。
よく海外の映画やドラマで見る、帽子を投げるやつ、あれをやってみたいんですよね。

次回は、その卒業式のブッキングについて、記事を書こうと思います。


Photo: (c) The University of Manchester

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,387件

#一度は行きたいあの場所

51,981件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?