見出し画像

生きにくい人へ


こんばんは。夜も更けてきましたね。今日もお疲れさまでした。

私は今日も夜に眠ることもできずにあなたに手紙を書いています。いつ届くのかは分かりませんが、きっとあなたにとってつらいことのあった日になるんじゃないかな?なんておもっています。


何もかもがうまくいかなくて、寝てしまおうとしてるのに、スマホやパソコンのライトに誘われるかのようにこの手紙を読んでるんじゃないかな?

「スマホとか、見んなよ」なんて言われて見ないなら苦労しないんだ!ってね。



私には暗い夜になると、いつも思い出す子がいます。



その子は自分で死んじゃったんだけどね。きっと辛くて辛くて、でも、生きたくて生きたくて仕方なかったのに、ビルの上から飛んじゃった。赤いワインに沢山のお薬をまぜてね。そうしなきゃ飛べなかったのかな。



実は私はそういう風に命を絶ってしまう子に否定的ではありません。だって、生きてると絶対幸せだよ、なんて簡単に言えないからね。


生きてたら幸せ?と聞かれても答えられないし、死んだほうが幸せ?って聞かれても答えらんない。ましてや、苦しんでる子に家族が悲しむよ、なんて絶対に言えない。

家族悲しむ前に、目の前で本人くるしんでるんだもん。




じゃあ、何できんの?って感じでしょ?




なんもできない。ほんとなんもできない。無力で何にもできない人間だから、こんな夜中でも寝れない人が他にもいるんだよ。ってね、お手紙書くくらいしかできないの。

夜に寝れないことは悪いことじゃないし、明日が怖いことも、誰かを嫌いになることも悪くないよ。




もし、苦しんでる子が周りにいて、何かできないか悩んでたら何もできなくて間違ってないよって自分に教えてあげて。

だからお医者さんいるんだもん。


自分が自分のこと何もできなくて嫌になってたら、自分のことのほうが何も出来ないよって教えてあげて。

自分は鏡なくちゃ見えないもん。見えないのに整えるなんて出来なくて当たり前。



寝れない夜がきたら、少し暖かいもの飲んで

寝れなくていっかぁっ!

って開き直って、映画観たり、音楽聞いたり好きなことしてみよ。

少なくとも私は起きて手紙なんて書いてるのだし。





まあまた寝れない夜に会いましょう。人間だから同じアカウントで色んなこと書きます。じゃね!

精神疾患で外で働くのが困難です。でも少しでも旦那さんの支えになりたい!私の頭の中と人生がサポートで形になるなら幸せです!一緒にnoteを盛り上げましょう! こんなに下まで読んでくれてありがとうございます♥