見出し画像

嘘リピーターをどうするか

嘘をついたら鼻が伸びてくれて、簡単に見破られていいなぁ。ピノキオみたいだな。なんて思います、おはこんにちは!こまつみほです!

あなたの周りには嘘つきがいますか?私の周りにはいます。というか私自身そんなに正直に生きれていない気がします。私のフォロワーさんには、とても真摯にnoteに向き合っている方が沢山いて、いつも読ませていただいては心を浄化させてもらっています。そんな私が子育てや社会生活で知り得た嘘つきとの関わり方を今日は残しておきたいと思います。

1、なんで嘘をつくの?


これはめちゃくちゃ単純です。自分の都合の悪い部分を隠したい、または誤魔化したいからです。「嘘も方便」や、「優しい嘘」なんて言葉もありますが、やっぱりどれも人に何か隠したいことは共通してると思います。人間何もかもを全ての人にさらけ出していると、とっても疲れるんですよ。何か誘われても気が乗らないから「今日、嫁さんと子供お風呂いれる約束したんだよー。」なんて嘘ついて断ったり、少し多く使った服代を5000円くらい安く旦那さんに報告したって人もいるんじゃないでしょうか?

2、嘘を見破ってしまったら??


基本的には嘘つく時は墓まで持っていきましょう!でも多分それ…ばれてますけどね。もし見破ってしまったら生死がかかってない限り、怒るのは逆効果だと思います。嘘をついて怒られた時って、反発心から逆ギレが起こりがちです。何も言い返せないから逆ギレしてるんですけど、人間逆ギレしてると、どうにかして自分だけが悪いんじゃない!といいたい状況に気持ちがなってくるんです。自分の逆ギレを正当化したくなるんですね。そしてもっと上級者はあいての怒りが過ぎ去るまで静かにしてたらなんとかなるか!って心の中で涼しい顔してるんです。それでなんとかなったら、過ぎ去ってしまったことだから後は平気な顔してすごせますもんね。

3、嘘つきには悲しんでみる


これはこっちが正直になって解決するパターンです。悪意があろうがなかろうが、嘘をつくと後ろめたさは残ります。人間怒られると反発したくなるものですが、悲しまれると良心が痛むものです。「あなたはうそつきだ!!」(事実をyouとして攻撃)ではなく「あなたが嘘をついて私は悲しい」(事実をmeとして受け取った感想)を言いましょう。前者は喧嘩になるのでヒートアップし、後者は受け止めることで嘘つかれた気持ちを考える時間を与えることができます。またすぎさるまで待つわけじゃないので、申し訳なさが強くなります。


4、プレゼントでごまかされない


これ1度これで許すと、逆の方程式がなりたってしまうんです。「嘘ついたからお詫びにプレゼント渡す」が「バレたらプレゼント渡してゆるしてもらえるから嘘ついてもいいや」の思考逆転方程式!真面目に生きてる人には信じられませんが、嘘つく人はこの思考で嘘つきます。これ根本解決になってないんですよね。嘘つきのアフターケアの仕方みたいな本がだせそうな状態になります。まぁ、許す方がプレゼント貰うために嘘つかれてよくなったらイーブンですけど。


そしてここから大事なこといいます。
嘘になれている人、嘘ついても良心が痛まない人、悲しんでるのをみても嘘をやめない人。これ全部、とくにあなたを大切に思ってないです。嘘つくことが証拠です。嘘がたとえ癖づいていても、あなたが大事なら嘘つかない努力をしますよね。離れてください。それでもどうにかして嘘をやめる手伝いをしたい!って人はカウンセリングに行ってプロにお願いしましょう。それで無理なら離れましょう

嘘つき常連は自分を守る手段を嘘しか知りません。そんなんに人生振り回されることないです。離れましょう。

世の中には共感性の極端に低いホワイトサイコパスという人達がいます。人が悲しんでようが、辛かろうがお構い無しで、普通の人にまぎれて生活してきます。何かに巻き込まれない為にも関わりを断ちましょう


今日も読んで頂きありがとうございます!あなたのスキであなたのページに飛んでいって、あなたの記事が読みたいです!スキは一期一会!よろしくお願いいたします!!

精神疾患で外で働くのが困難です。でも少しでも旦那さんの支えになりたい!私の頭の中と人生がサポートで形になるなら幸せです!一緒にnoteを盛り上げましょう! こんなに下まで読んでくれてありがとうございます♥