見出し画像

JKお弁当日記:運動会シーズンに入ったお弁当

こんにちは。
正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。

今日もお天気になりましたね。
初夏っぽくなりました。
5月も後半、いよいよ来月は梅干ワークショップです。
張り切っていきまーす!

さてさて、お弁当日記、昨日に引き続きご紹介します。

5月13日のお弁当は・・・


5月13日のJKお弁当。
勝山館ソーセージに卵焼き、ミニトマト、ズッキーニソテー。
おにぎりは自家製の昆布&胡麻の佃煮に海苔巻き、でした。

次の週は、試験期間中だったのでお弁当は休止、自宅でランチでした。
そして今週リスタート!

5月23日のお弁当は・・・

困った時の冷たいパスタ!
ということで、冷たいガスパチョパスタをお弁当にしました。

5月24日のお弁当は・・・

ツナ、新玉ねぎのみじん切りを混ぜた卵フィリングを挟んだ全粒粉パンのサンドウィッチに、カラフルミニトマトときゅうりのサラダにしました。

昨日のお弁当は、珍しく!お魚料理がおかず。サワラの野菜あんかけにミニトマト。
おにぎりは自家製昆布の佃煮を混ぜ込み、海苔を巻きました。

そして今日のお弁当は・・・

今日のJKお弁当。

運動会シーズン、練習でお腹も空くのではと思いモリモリの焼き肉弁当。
お肉は大好きなファームブレッスドウインド・ヒロシくんと真紀ちゃんの黒豚さん焼き肉用、新玉ねぎにズッキーニ、カラーパプリカ2種。
自家製の焼き肉タレで味付けしました🍱

さてさて、今週のお弁当も明日を残すのみ!
喜んでもらえるお弁当、明日も作りまーす!

JKお弁当日記、次をお楽しみに🤗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?