見出し画像

手作り♡にんじんケーキ

星の数ほどの投稿がある中、訪問くださりありがとうございます。

先日の宇宙元旦のダイエット宣言をしまいたが、数年前から、自宅では、炭水化物、特に小麦粉は控える食生活にしています。

去年の緊急事態宣言中は、月牡牛座のスイッチが入って、毎日のように、手作りをしていたのですが、緊急事態宣言明けには、パタッと作らなくなっていました。

双子座らしいですね(汗)

大豆粉がまだあったので、久しぶりに「にんじんケーキ」を焼きました。

画像1

乳製品も極力取らないようにしているので、バターではなく、ココナッツオイル、砂糖の代わりに、ラカントを使っています。

見た目、地味ですけど、自分で作るにんじんケーキ、大好きなんです♡
自画自賛ってやつですねww

初めて食べたのは、まだ学生だった頃、オーストラリアにボランティア活動で2か月ほど滞在した時でした。
そのキャロットケーキには、たっぷりクリームチーズが乗っていましたけど。
美味しいんですよね、クリームチーズとの組み合わせ。

その時からかな、シナモンも大好きになったのは。
だから、わたしが作るにんじんケーキは、シナモン多めです。
自分で作ると、そういう調整も出来るのが、いいところですね。

シナモンは、血流を良くしてくれるので、冷え性改善にも良いそうです。

ただ、注意も必要で。
シナモンには、セイロンと、カシアの2種類があり、カシアは少量なら良いですが、摂取量に気を付けないと、肝臓に良くないそうです。
お安く出回っているのは、カシアが多いようです。

わたしは、シナモンが好きなので、ネットで、セイロンシナモンを購入しています。

ダイエット中でも、甘いものは食べたくなりますから、手作りして、適度に取り入れたいと思います。

最後までお読みくださり、ありがとうございます。
♡スキを押して下さると、我が家のガーディアンエンジェルのニャンが、お礼にエンジェルナンバーと一緒に顔を出しますので、楽しんでいただけたら嬉しいです。

今日も一日お疲れさまでした☆
大地と宇宙のエネルギーを取り込んで、わたしからのマゼンタ色の愛をミックスして送ります♡

プチ星読み(占星術)・遠隔浄化ヒーリングについて。
詳細・お申し込みは下記をご覧ください。
https://ws.formzu.net/dist/S38539640/



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

よろしければサポートお願いいたします☆☆☆ さらなる学びとより良い発信の循環のために使わせていただきます☆☆☆