見出し画像

基礎文法・穴埋め問題(副詞・ちょっと)

こんにちは
今週のラジオ講座は(76-80課)
”アドバイスを伝える”がテーマですね。

よく使う実用的な表現が
沢山でできていますが
みなさん聞かれてますか~

こちら、今日の文法復習は
1月の再放送の内容から(61課~)
遡って選んでみました。

よろしければ一緒に復習を

\(^O^)/ どうぞ


【問題】
空欄(  )を埋めるのに最も適当なものを
下の選択肢①~⑤から選んでください

【1】
この傘はあの傘よりも少し重い。
这把伞比那把伞重(  )。 

【2】
彼女は私の妹と同い年です。
他跟我妹妹(  )大。

【3】
わたしはちょっと体の調子がよくありません。
我身体(  )不舒服。

【4】
彼女はわたしににっこり笑った
他对我笑了(  )。


【選択肢】
( ①一下  ② 有点儿  ③一样  ④一点儿  ⑤一会儿)

↓    さあ、 いかがでしょうか・・・?




答え: 下の例文と解説をご参照に
【1】④  
这把伞比那把伞重(一点儿)。
【2】③
他跟我妹妹(一样)大。
【3】②
我身体(有点儿)不舒服。
【4】①
他对我笑了(一下)。

===========================

❄ポイント❄
【1】優劣比較の構文
AはBより~だ。(A 比 B形容詞)を使う。
“少し”は一点儿(比較の差)として
形容詞 “重”の後ろに置く。
※伞の量詞はである。


【2】同等比較の構文
AはBと同じくらい~だ。
A 和/ 跟 B  一样 形容詞)を使う。

【3】 程度副詞 (有点儿)
有点儿 → 否定的なニュアンスの「ちょっと」
※形容詞の「」に置く

好ましくない”ちょっと”の例>
有点儿不舒服  ちょっと気分が悪い
有点儿贵  ちょっと高い

=似ている表現=
一点儿 → (何かと比べて少し)わずかな量を表す
※形容詞の「後ろ」に置く 

<何かと比べて”少し”(補語)>
・病好一点儿 了  病気は少しよくなった
・雨小点儿 了   雨が小降りになった  (”一”は省略)


【4】動量詞 (一下) 
对(~に対して)動作の対象をを表す
 一下 (ちょっと~する)
動作の回数、時間が短いことを表す 
※動詞の「後ろ」に置く


===========================

いかがでしたか~?

選択肢の③一样 以外は
「ちょっと」というニュアンスなので
迷われたかもしれませんが…

簡単でしたでしょうか?
それなら、よかった(*‘ω‘ *)💗



何度も見返して
少しずつでも覚えたいですね。


ご参考になれば幸いです。

                         *


中国語学習にお悩みの方へ
目標設定、モチベーションアップに好評の
無料体験セッションを開催中です。
残り最終日、1枠になりました。

ご興味ある方はこちらから(受付終了しました)
https://note.com/minachina200/n/n7ccf58f8373d


★ブログでも基礎中国語、占いについて書いています
https://ameblo.jp/meihe634


★twitter (成語を毎日発信中)
https://twitter.com/miham22222

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?