unikura

32歳 / 4月から保育園 / 平日ワンオペ / 時短ワーママ / 首都圏在住 / 2…

unikura

32歳 / 4月から保育園 / 平日ワンオペ / 時短ワーママ / 首都圏在住 / 2023年5月生まれの息子と旦那との暮らし。経験からしか学べないし、考えが浅いです

最近の記事

慣らし保育、再開

4月から10ヶ月で0歳クラスへ入園した息子くん (これに関しては色々思いがあるからいずれ綴りたい) 4/1から慣らし保育をはじめていたけど、慣らし保育6日目が終わった夜に恐れていた発熱 すぐ起きる、寝れない、身体あっちあち! 翌日は保育園おやすみして小児科へ。午前中は暴風雨で動けず、午後1番の時間に受診…インフルエンザA型でした 3月中旬にもコロナになった息子。ごめんよ… コロナ、息子の場合は熱が出る以外は普段と変わりがなくって、食欲もあって夜泣き多いなあくらいの感じ

    • 産後に1番辛いことは?

      経産婦の皆さま 産後に1番辛かったったことってなんですか? 私は出産(=陣痛〜赤ちゃんが出てくるまで)が辛くて、そのあとは身体は楽になるんだと思っていた。可愛い我が子とのハピハピライフが始まるものだと 無知にも程がある‼️ 実際の産後直後は下半身の痛み+全身疲労で歩けなくなり、排尿の感覚もなくなり、脚はゾウのようにむくんだ そしてとにかく睡眠不足。夜通し寝れないことがこんなに辛いなんて思わなかった〜 食欲もなく、ご飯が美味しそうだからと選んだ産院の食事は毎食完食でき

      • 兎に角、育児に自信がない

        ひっさしぶりにnote書いてみる 世は年の瀬ですが、あんまり実感がない 師走と言えば各所で忘年会、取引先へのご挨拶、仕事納めて納会 大学卒業してからそんな生活だったのが今年は一変、スーパープリティーベイビーこと息子と過ごす毎日で年末?ほう?いつもと変わらないが? 我が家の大黒柱も仕事を納めたので家にいるが、これも普段の土日と変わらない感覚 年末年始は義実家へ行くので、その時にようやく実感しそうだな〜?? 生後7ヶ月になった息子氏、最近はずり這いは師範代、 はいはい初段

        • 明日もきっと寝不足

          出産は、夫婦関係の崩壊だそうですね うんうん、よくわかります 築いている途中のなにかがぶっ壊れたという感覚。元々レンガを組み立てていたはずなのに、まずは粉々のレンガを補正するところまで戻った感じ。伝わるだろうか… 出産してからというもの話し合うこと、擦り合わせなきゃいけないことがめちゃくちゃ増えた 些細なことで嫌味をラリーする こんなに毎日嫌味を言ってたら嫌味しか言えなくなるんじゃない?! お互いうまく切り替えができない、特にわたし 今までの人生を思い返すと、誰か

        慣らし保育、再開

          我が家の憂鬱

          旦那とは、些細なことで口論になる。本日も一戦交えました。疲れてる(進行形) 仲が悪いわけではないと思うけど、理屈っぽい旦那と感情的な私はよくぶつかり合う。旦那は口が達者なので、理詰めしてくることも多い。私はすぐイライラするし、すぐ泣く 元々よく言い合ってたけど、子どもが生まれて話し合わないといけないことが増えたからかとても頻回になってしまった。お互い疲れてるよな 仲良く楽しく暮らしたいのに、口を開けば皮肉が出てくるのはなんでだろう?思いやりの気持ちどこ行った? こんな

          我が家の憂鬱

          産後3ヶ月、楽しく暮らしたい

          息子を出産してから3ヶ月経過 o(^o^)o 息子は毎日とってもかわいい o(^o^)o 産後、私は性格?気質?が変わった気がする。これもホルモンの影響だと信じたい 元々わりとネガティブで考えすぎる性格ではあったけど、産後うつなんて他人事だと思ってた。でも、ばっちり片足突っ込んでたと思う。病んでる。できなかったことに対しての病みがすごい。前向きになりてぇ 睡眠不足って本当に恐ろしいよね!!! いまが楽しい!大切!ってタイプの人間だったはずなのに過去を懐古しまくり。大好

          産後3ヶ月、楽しく暮らしたい

          書き始めるのって難しい

          今回noteを始めるにあたって思い出した気持ちがある。 中学校くらいから、新しいノートの1ページ目に書くのってとても緊張した覚えがある。大人になってからは新しい手帳。 この一冊こそ綺麗に板書しよう!書き方を変えてみよう!とか色んな気持ちが溢れてきて、普段は絶対にしないのに下書きをして清書してみたり、1ページ目が気に入らなくて破ってみたり。 最初はそんなことに時間をかけているけど、段々いつもの慣れた方法に落ち着いていってしまう。わかってるのに毎回ノートの使い始めは同じこと

          書き始めるのって難しい